
(8)春リーグ開幕前インタビュー 小泉徹平内野手

(この取材は3月12日に行われたものです)
小泉徹平内野手(商3=聖光学院)
――この冬特に意識して取り組んだことはありますか。
「ウエートトレーニングを多く行いました。体重が5キロくらい昨秋から今春にかけて増えて、打球や体の強さがかなり強まっています」
――打席で心掛けていることはありますか。
「投手に気持ちで負けないことです。投手は『抑えよう』という気持ちで向かってくるので、気持ちで負けていたら手を出せなかったり迷ったスイングになってしまいます。気持ちから相手に勝てるように打席で心掛けています」
――普段守備で心掛けていることはありますか。
「常に1歩目を大事にしています。1歩目が良かったらボールを取りやすいので、それは常に心掛けています」
――同じ二塁手のライバルは普段から意識されますか。
「もちろん切磋琢磨してやっていかなければと思っていますし、内野で高め合っていけば自然とチーム力が高まると思うのでライバル視して頑張りたいと思います」
――自身の長所は。
「内野はどこでも守れるところです。昨年も三塁手や遊撃手を守ったりしました。的確に与えられたポジションをこなすことが自分の長所だと思っています。また打撃ではミート力は自信があり、三振は少ないのでそこで勝負したいです」
――優勝するのに必要なことはありますか。
「まだここぞというところの打撃や守備でのミスがあるので、もっと練習して自信につなげていけば自然と良くなると思います」
――春季リーグに向けての意気込みをお願いします。
「試合をこなす中で個人的にはレギュラーをつかむのがベストです。その中で与えられたポジションの仕事をこなせるように頑張りたいです」
――ありがとうございました。
[久野稜太]
<小泉徹平 明スポプレーバック>
・ルーキー特集(勝負強さに定評あり 明治を引っ張る内野手へ:2018年8月23日掲載)
https://meisupo.net/news/detail/11246
・2安打1犠打と、好成績を残した東経大との一戦(秋の主役は俺たちだ! ルーキーの活躍で東経大に辛勝:2018年8月17日掲載)
https://meisupo.net/news/detail/11233
・社会人との試合で本塁打を放った小泉(相手打線を無失点に抑える好投! 2-0で勝利:2019年8月22日掲載)
関連記事
RELATED ENTRIES