
(30)期待のルーキーたち~FW編~/‘08ルーキー特集
明大アイスホッケー部門には、今年も有望な8人のルーキーが入部してきました。 まだまだ未知数の彼らだから「頑張りしだい」(藤井監督)。春の関東大学選手権でルーキーたちはどれほどの力…

(5)「3年目の春、私たちがチームを1部へ導く!」
1年目の秋、4年生を中心にチームの思いが一つになり1部昇格を成し遂げ、またインカレ3位の原動力となる活躍も見せた。2年目の秋、リーグ入れ替え戦ではまさかの2部落ちを経験した。喜び…

逆転許しまさかの連敗/第82回関東大学リーグ戦
勝利のないまま迎えた第3節。今日こそ勝利をつかみたい本学は、試合開始前から応援席で円陣を組むなど気合いが表れていた。さらに苦しむチームの応援にサッカー部OBの長友選手(政経4)も…

開幕2連勝!/関東大学春季リーグ戦
開幕2連勝!/関東大学春季リーグ戦 いよいよ春季リーグが始まった。今季リーグでは上位2校が1部に自動昇格できるという特別ルールが採用され、昨年2度のリーグを優勝した本学にとって思い…

岡部、五輪代表へ踏みとどまる/オリンピック競技大会第2次予選
岡部、五輪代表へ踏みとどまる/オリンピック競技大会第2次予選 岡部が最終選考に何とか踏みとどまった。13日に行われた北京オリンピック2次予選で岡部は、実力を十分に発揮することはでき…

渡邉が準決勝9位/日本選手権
北京五輪代表選考会を兼ねる今大会の初日。渡邉が森田(セントラルスポーツ)など強豪ひしめく100m背泳ぎの準決勝2組に出場し、競り合いの末9位となった。

山元、宇津木が健闘見せる/日本選手権
大会3日目。「明大バタフライの期待の星」(須田監督)・宇津木が、見事200m準決勝に進出した。また山元も決勝進出はならなかったものの、強豪ぞろいの50m自由形で力泳を見せた。

OB佐野400m個メ北京五輪出場ならず/日本選手権
北京五輪出場権をかけて行われている日本選手権。初日の400m個人メドレーではOB・佐野秀匡が出場した。 「水泳人生をかけて」臨んだ佐野。予選はスタートから森(アカデミ長崎)にリー…

(31)期待のルーキーたち~DF編~/‘08ルーキー特集
明大アイスホッケー部門には、今年も有望な8人のルーキーが入部してきました。 まだまだ未知数の彼らだから「頑張りしだい」(藤井監督)。春の関東大学選手権でルーキーたちはどれほどの力…

専大に勝利しリーグ戦へ弾み/専大定期戦
明大対専大の定期戦。一年ごとに両校で場所を変えて行われている、伝統のある定期戦だ。本学のOBでもある高山監督(平7営卒)も「いつからやっているのか分からないけど、自分が学生のころ…

(6)闘志を燃やす男たち、春に向け飛躍誓う
毎年レギュラー争いが加熱するこの時期、今年は実力派ルーキーの参入でその熱はさらに激しさを増している。そんな中、ルーキーの勢いに待ったをかけるのはこの男たち。ダブルスを組む藤原理人…

山元も準決勝9位/日本選手権
大会2日目。本学の山元が200m自由形の準決勝に出場し、佐藤(日大)を上回るタイムを記録したが、前日の渡邉(商4)に続き惜しくも9位。なお、準決勝9位の選手は自動的に決勝の補欠者…

長友が日本代表候補に初選出
4月17日、日本サッカー協会が長友選手(政経4)を日本代表候補に初選出した。これにより4月21日から行われる日本代表トレーニングキャンプに参加し、24日に開催されるキリンカップサ…

眉秀でたる新入生入学!/2008年度入学式
眉秀でたる新入生入学!/2008年度入学式 入学式が7日、日本武道館において挙行された。今年度から2部制となり、午前の部・午後の部に別れ、新入生約8000人が入学式に参加した。 日…

連勝で1部昇格へ上り調子/関東学生春季男子2部リーグ戦
初戦を勝利で終えた本学は、勢いそのままに13日ホームでの2戦目を大勝で飾った。前日の初戦では勝利したものの、失点の多さが目立った。「立ち上がりが悪くて、全体的に固かった」(松本監…