
インカレ初日 上々の滑り出し/全日本学生選手権1日目
全日本学生選手権の幕が切って落とされた。この日、明大勢は5人の選手が1回戦を戦い、全員が勝ち上がる順調な滑り出しとなった。 期待のルーキーが躍動した。本城和貴(政経1=東山)、福…
男子は単複でベスト8 女子は3回戦進出/関東学生トーナメント大会
今季最初の大会となる関東学生トーナメント大会が行われた。男子シングルスは澁田大樹(商3=鳳凰)のベスト8、ダブルスは弓立祐生主将(政経4=新田)・澁田組、諱五貴(営3=松商学園)…

澁田・西脇組が3位 優勝逃すも実力見せる/関東学生新進選手権
大会規定により上位選手には制限がかかるこの大会。男子ダブルスに第1シードで出場した澁田大樹(商2=鳳凰)・西脇一樹(国際2=松商学園)組は3位となり存在感を示したが、狙っていた優…

熱心な指導で市民との交流深める/調布市民交流テニス教室
明大西調布コートで調布市民交流テニス教室が開催された。 毎年2度、調布市民を招待して実施されるこの教室は7年前から始まり、今回で14回目。初宿調布副市長もあいさつに訪れ、参加者に…

リーグ全敗から悲願の2部残留/関東大学女子リーグ2部3部入れ替え戦
2部残留を成し遂げた。リーグ戦全敗で迎えた入れ替え戦。今回のリーグ戦で3部優勝を決めた法大との一戦となった。ダブルスではリーグ戦未勝利に終わったルーキーペア・井上鈴架(国際1=城…

リーグ戦全敗し最下位に/関東大学女子2部リーグ戦
善戦したものの、勝ち切れなかった。ダブルスは佐野真代(文2=津田学園)・森美咲(法2=富士見丘)組が先陣を切りストレート勝ち。一方、ルーキーペアの井上鈴架(国際1=城南学園)・熊…
専大を圧倒 王座奪還に一歩近づく/関東大学男子1部リーグ戦
有終を飾った。今季1部に昇格した専大を相手とするリーグ最終戦、8-1と圧巻の勝利を収めた。当初予定されていた11日の試合開始後に雨が降り、中断を経て1日空けた13日に再開されたこ…
あと一歩で立大に勝ち切れず、連敗記録伸ばす/関東大学女子2部リーグ戦
接戦をものにできなかった。立大に2―5で敗れ4連敗を喫した。ダブルスは佐野真代(文2=津田学園)・森美咲(法2=富士見丘)組、井上鈴架(国際1=城南学園)・熊谷ひかる(文1=浦和…

日大に善戦するも惜敗/関東大学女子2部リーグ戦
初勝利まであと一歩だった。ダブルスは東洋学園大戦、駒大戦に引き続き佐野真代(文2=津田学園)・森美咲(法2=富士見丘)組が勝利を挙げた。3連勝で一つ目の白星を飾り、1―1でシング…

中大に圧勝 2勝2敗のタイに/関東大学男子1部リーグ戦
実力の差を見せ付けた。今季1部に昇格した中大を相手に8-1と圧勝した。ダブルス1の小野陽平主将(営4=関西)・深田颯平(国際3=大分舞鶴)組のストレート勝ちを皮切りに、ダブルスは…
駒大に気迫のプレー見せるも敗戦/関東大学女子2部リーグ戦
駒大の壁は厚かった。第2戦は昨年度2部で3位の駒大との一戦。ダブルスは佐野真代(文2=津田学園)・森美咲(法2=富士見丘)組が1勝を挙げ、1―1で五分とする。しかしシングルスは振…

王者・早大に接戦演じるも惜敗/関東大学男子1部リーグ戦
金星を取りこぼした。1勝1敗で迎えた早大との第3戦。昨年のリーグ戦覇者を相手に接戦を演じるも、4-5で敗れた。1-2のビハインドで迎えたシングルスでは、澁田大樹(商2=鳳凰)、諱…