硬式庭球

入れ替え戦出場決定! 日大との最終戦を勝利で飾る/関東大学女子2部リーグ

 最終戦である日大との試合を5―2とし、見事リーグ戦を勝利で終えた。ともに接戦ながらダブルスで2勝をつかみ取ると、シングルス5の竹本琴乃(国際1=高松北)が圧巻の試合運びで勝ち星を…

一般記事
2016.09.10

立大に惜敗 入れ替え戦出場へ足踏み/関東大学女子2部リーグ

 リーグ戦も大詰めを迎え、第4節は立大と対戦し3-4で敗れた。ダブルスを1勝1敗で終え、続くシングルスでは竹本琴乃(国際1=高松北)が快勝すると熊谷ひかる(文3=浦和学院)も粘り強…

一般記事
2016.09.07

早大に惜敗 3勝1敗で最終戦へ/関東大学男子1部リーグ戦

 昨年のリベンジとはならなかった。リーグ第4戦は王座11連覇中の早大との一戦。前の試合で慶大を破り、その勢いのままにものにしたい試合だったが、ダブルスを1―2でリードされて終えると…

一般記事
2016.09.06

ルーキー竹本が気迫の粘り勝ち 青学大に快勝/関東大学女子2部リーグ

 リーグ第3戦。昨年敗北した青学大に5-2で勝利を挙げ、見事1年越しのリベンジを果たした。ダブルスは佐野真代(文4=津田学園)・森美咲(法4=富士見ヶ丘)組、斉藤佳帆(文2=拓大紅…

一般記事
2016.09.04

26年ぶりに慶大撃破 2強時代に終止符/関東大学男子1部リーグ戦

 歴史的大勝利を挙げた。リーグ第3戦は宿敵慶大との大一番。ここ近年は早大、慶大の2強時代が続き、明大は3位に甘んじてきた。そんなうっぷんを晴らすべく臨んだ今試合。ダブルス2本を先取…

一般記事
2016.09.03

駒大に完勝 2部優勝へ一歩前進/関東大学女子2部リーグ

 リーグ第2戦駒大に完全勝利を挙げた。ダブルス2本を幸先良く勝利すると竹本琴乃(国際1=高松北)、福田志帆(国際2=幕張総合)、宮田みほ(文1=名経大附高蔵)といった下級生勢がシン…

一般記事
2016.09.01

亜大に大勝 開幕2連勝で慶大戦へ/関東大学男子1部リーグ戦

 亜大に快勝し、開幕2連勝を遂げた。リーグ第2戦、対戦校は亜大。雨天により中断が相次いだものの吉見恒輝(理工3=浜松市立)・鈴木悠暉(政経3=名大市邨)組、諱五貴(営4=松商学園)…

一般記事
2016.09.01

リーグ開幕 初戦をチーム力で制す/関東大学女子2部リーグ

 大学対抗のリーグ戦が開幕し、東学大との初戦を5-2で勝利した。シングルスでは竹本琴乃(国際1=高松北)と宮田みほ(文1=名経大附高蔵)の1年生コンビが躍動し、ダブルスでは佐野真代…

一般記事
2016.08.29

黄金世代が躍動 リーグ初戦法大を撃破/関東大学男子1部リーグ戦

 王座進出をかけ、今年もリーグ戦が開幕した。昨年度4位の法大を相手に快勝し、悲願の王座進出へ好発進を切った。ダブルス3戦、シングルス6戦で競われるリーグ戦。幸先よくダブルスで2勝を…

一般記事
2016.08.28

【瓦版】悲願の創部初 1部昇格へ/関東大学女子2部リーグ戦

 今年こそ歴史的勝利を収める。3年前に2部昇格を決め、昨年は2部優勝で入替戦まで進んだ上昇チームが創部初の1部昇格を狙う。佐野真代(文4=津田学園)、森美咲(法4=富士見ヶ丘)の2…

一般記事
2016.08.26

【瓦版】黄金世代 三度目の正直 王座へ/関東大学男子1部リーグ戦

 黄金世代の4人が歴史をつくる。切詰魁主将(政経4=高松北)、諱五貴(営4=松商学園)、澁田大樹(商4=鳳凰)、西脇一樹(国際4=松商学園)は下級生次から明大の主力メンバーとして活…

一般記事
2016.08.26

悔しくも決勝進出はならず 明大のインカレが閉幕/全日本学生選手権6日目

 インカレ6日目、各コートで決勝進出をかけた熱戦が繰り広げられた。男子シングルスの西脇一樹(国際4=松商学園)、男子ダブルスの諱五貴(営4=松商学園)・澁田大樹(商4=鳳凰)組、女…

一般記事
2016.08.20