(18)選手インタビュー 田中勇次
(18)選手インタビュー 田中勇次 今春はケガに悩まされ、不本意なシーズンを過ごした田中勇次主将(法4=鳴門工)。この夏はケガに負けない体づくりに取り組んだ。悲願の“日本一”へ。…

(17)選手インタビュー 上本崇司
(17)選手インタビュー 上本崇司 不振にもがいていた上本崇司内野手(商4=広陵)が、ついに本領発揮だ。1年次からレギュラーとして活躍しチームを支えてきた上本だが、これまでの通算打…
(5)東京六大学野球秋季リーグ戦 早大戦瓦版配布のお知らせ
(5)東京六大学野球秋季リーグ戦 早大戦瓦版配布のお知らせ 早くも優勝へ向け大事な一戦に臨む。明大は開幕カードを勝利し、勝ち点を奪取。幸先の良いスタートを切った。開幕連勝で勢いづき…
(16)早大戦瓦版配布のお知らせ
(16)早大戦瓦版配布のお知らせ 早くも優勝へ向け大事な一戦に臨む。明大は開幕カードを勝利し、勝ち点を奪取。幸先の良いスタートを切った。開幕連勝で勢いづきたい第2カードの相手は春の…

(15)春の王者・早大を倒し、一気に優勝最前線へ!/早大戦展望
(15)春の王者・早大を倒し、一気に優勝最前線へ!/早大戦展望 春のリベンジを果たす。立大との激闘を制し、開幕白星スタートを切った明大に立ちはだかる第2カードの相手は春の王者・早大…
(14)選手インタビュー 中嶋啓喜
(14)選手インタビュー 中嶋啓喜 復活を懸けたシーズンに臨む。今春、主軸としての役割を期待された中嶋啓喜外野手(法3=桐蔭学園)だったが、打率1割3分8厘と低迷。「チームに迷惑を…

(13)選手インタビュー 関谷亮太
(13)選手インタビュー 関谷亮太・今春一番悔しかった試合や場面のハイライトがありましたら、教えてください。――早大戦で自分のピッチングができなかったことです。・春を終えてみて、チ…

中嶋の勝ち越し打で勝利。延長戦を12回にわたる死闘を制す/東京六大学秋季リーグ戦
中嶋の勝ち越し打で勝利。延長戦を12回にわたる死闘を制す/東京六大学秋季リーグ戦 粘る立大を突き放した。明大は2点リードで迎えた9回に投手陣が打ち込まれて、同点とされ延長戦に突入。…

打線が爆発し完勝。対戦成績を1勝1敗のタイに戻す/東京六大学秋季リーグ戦
打線が爆発し完勝。対戦成績を1勝1敗のタイに戻す/東京六大学秋季リーグ戦 投打で立大を圧倒し、昨日の借りを返した。初回に先制を許し追う展開となったが、2回に打線が4安打1四球を絡め…

岡大粘り切れず 打線も沈黙し、開幕戦立大に完封負け/東京六大学秋季リーグ戦
岡大粘り切れず 打線も沈黙し、開幕戦立大に完封負け/東京六大学秋季リーグ戦 厳しい開幕となった。開幕投手は岡大海投手(政経3=倉敷商)。毎回打者を出すも、5回までは失点を許さなかっ…

(12)選手インタビュー 石川駿
(12)選手インタビュー 石川駿 秋もバットでチームを引っ張る。これまで3年間、相次ぐケガで出場機会を逃してきた石川駿内野手(政経4=北大津)だが、今春初めてリーグ戦で神宮の土を踏…
(11)立大戦瓦版配布のお知らせ
(11)立大戦瓦版配布のお知らせ 東京六大学野球秋季リーグ戦が9月8日、神宮球場で開幕する。明大は第2週目から登場し、初戦の相手は立大。無念の春から3カ月、王座奪還に向け、新たなシ…