一般記事
no image

(10)「ワンチームで慶応に勝つ」兵頭水軍

 第10回は、スクラムハーフ兵頭水軍(農4=仙台育英)。今季はBKリーダーとしてチームをけん引してきた。桶谷宗汰主将(営4=常翔学園)に代わり、慶応戦ではゲームキャプテンを務める。…

ラグビー
 2016.11.05
no image

SP男子 佐上4位、鎌田英5位/東日本選手権

 夢舞台の出場権を懸けた戦いが始まった。東京選手権で成績を残した選手が出場する今大会で、明大からは女子が1人、男子が6人出場した。11月4~5日は男女のショートプログラム(SP)が…

フィギュアスケート
 2016.11.05
no image

(148)慶応との伝統校対決 開幕5連勝へ

 対抗戦は佳境を迎える。慶応戦を翌日に控え、前日練習が行われた。和やかな雰囲気で練習は始まったが、実戦形式になると次第に緊張感も増していった。これまで対抗戦は4連勝と無敗の明治。対…

ラグビー
 2016.11.05
no image

1区阿部などルーキー3人を起用 区間エントリー発表/全日本大学駅伝

 いよいよ明日に迫った全日本大学駅伝の区間エントリーが発表された。1区には箱根駅伝予選会で全体の日本人ルーキー最速だった阿部を起用。さらに、3区には予選会で61分台をマークするなど…

競走
 2016.11.05
no image

(11)シーズン開幕 選手インタビュー~ルーキー編~

(11)シーズン開幕 選手インタビュー~ルーキー編~ 11月に入り毎週のようにレースをこなしていくスピード部門。インカレでの優勝から遠ざかっている名門は今シーズン古豪復活への足がか…

スピードスケート
 2016.11.04
no image

(10)シーズン開幕 選手インタビュー~上級生編~

(10)シーズン開幕 選手インタビュー~上級生編~ 11月に入り毎週のようにレースをこなしていくスピード部門。インカレでの優勝から遠ざかっている名門は今シーズン古豪復活への足がかり…

スピードスケート
 2016.11.04
no image

悲願のインカレ上位進出へ/事前取材

 目指すのは頂点だけだ。1年間の集大成となる第92回全国学生選手権が11月5日~6日の2日間、両国国技館で行われる。チームはここでの団体優勝を目標に稽古に励んできた。 集大成を優勝…

相撲
 2016.11.04
no image

上位進出に苦しむも清水が4強入りの奮闘/関東学生体重別選手権

上位進出に苦しむも清水が4強入りの奮闘/関東学生体重別選手権 上位進出を目指したが、めぼしい成績は清水一歩(法2=世田谷学園)のベスト4のみにとどまった。団体インカレを約2週間後に…

空手
 2016.11.04
no image

重量級で上位独占も 新人戦では5連覇を逃す/東日本大学新人戦、東日本総合選手権

 明暗分かれる1日となってしまった。自衛隊をはじめ、様々な団体に所属する選手たちが出場し、覇を競い合う東日本総合選手権。そんな中、重量級に出場した原田優介主将(法4=朝倉)、玉置裕…

拳法
 2016.11.03
no image

中村が全学総合V2 3種目総合は日大に敗れ2位/全日本学生三大大会

 5年ぶりの総合優勝とはならなかった。全日本学生賞典障害飛越大会(以下、全学障害飛越)、全日本学生賞典馬場大会(以下、全学馬場)、全日本学生賞典総合大会(以下、全学総合)の三つの大…

馬術
 2016.11.03
no image

無念の準決勝敗退 兄弟優勝はならず/東京六大学秋季新人戦

 兄弟優勝の道が途絶えた。シードのため1回戦を勝ち上がってきた法大と対戦。初回、先発の髙橋裕也投手(総合2=向上)の乱調もありいきなり5点を奪われる。その後2点を返し迎えた7回、無…

硬式野球
 2016.11.02
no image

今チーム最後の大会で表彰台を狙う/インカレ展望

 最後の戦いがついに始まる。11月3日からレースが始まる全日本学生選手権(インカレ)。関東学生秋季選手権ではスナイプ級3位、470級9位でスナイプ級のみがインカレに進むこととなった…

ヨット
 2016.11.02
no image

橋口組最後の団体戦 宿敵・東海大に敗れベスト4/全日本学生柔道体重別団体

 優勝への道のりは遠かった。全国の強豪校を集めて体重別団体日本一を決める大会が尼崎で開かれた。3回戦までを順調に勝ち進み、迎えた準々決勝は古豪・天理大と対戦。苦戦を強いられながらも…

柔道
 2016.10.31
no image

谷光と川村が世界の強豪国に挑む/スルタンジョホールカップ

 谷光未有(法3=天理)と川村敬亮(政経3=今市)がU―21日本代表に選ばれた。谷光はU―21日本代表では副主将に任命されチームの中心選手として期待されている。川村も追加招集という…

ホッケー
 2016.10.31
no image

法大に8-1で快勝 優勝争いは佳境へ/関東大学リーグ戦

 攻守ともに相手を圧倒する試合となった。立ち上がりから足を止めることなく動かし続け、第1ピリオド2分に細かいパス回しからFW松本昂大(商2=北海道清水)が先制点を取ると、その後は得…

アイスホッケー
 2016.10.31