一般記事
no image

春季の締め 黒黄相手に13点差白星/練習試合

 接戦を勝ち切った。春季の最終戦は、昨年度対抗戦で悔しい敗北を喫した慶応が相手。開始早々、得点を奪うもその後は均衡を崩せず。前半を5―0で折り返した。後半も相手の粘り強いディフェン…

ラグビー
 2019.07.06
no image

全日本女子学生選手権 事後コメント①大塚武男監督、藤﨑薫子

 快挙を果たした。6月29日に行われた全日本女子学生選手権。決勝では小松加奈(商3=東奥義塾)、山崎里奈(法2=中村学園女子)が同校対決を果たし、小松が勝利。昨年度同大会の覇者・藤…

剣道
 2019.07.06
no image

ルーキー特集④小澤大輝、下條乃將、杉本龍陽

古豪復活の看板を背負う。今年度も多くの新星が加入した明大競走部。長距離、短距離、競歩の各部門、新戦力として大きな期待がかかる。今特集は全7回に分けて19人のルーキーを紹介する。&n…

競走
 2019.07.06
no image

福井工大に敗戦 準々決勝で姿消す/全日本大学王座決定戦

 夏の大学日本一を争う王座決定戦。昨年度まで2年連続で負けていた初戦を8―0の大勝で飾り、迎えた第2戦。昨年度インカレ2位の実力校・福井工大に対し、チャンスでのあと一本が出ず、SO…

ホッケー
 2019.07.06
no image

ルーキー特集③勝浦小太郎、野口航平、渡邊颯一郎

 古豪復活の看板を背負う。今年度も多くの新星が加入した明大競走部。長距離、短距離、競歩の各部門、新戦力として大きな期待がかかる。今特集は全7回に分けて19人のルーキーを紹介する。&…

競走
 2019.07.05
no image

ルーキー特集②漆畑瑠人、加藤大誠、櫛田佳希

 古豪復活の看板を背負う。今年度も多くの新星が加入した明大競走部。長距離、短距離、競歩の各部門、新戦力として大きな期待がかかる。今特集は全7回に分けて19人のルーキーを紹介する。&…

競走
 2019.07.04
no image

王者の壁は高く J1・川崎フロンターレに惜敗/天皇杯全日本選手権

 王者の壁を打ち破ることはできなかった。J3・ブラウブリッツ秋田を完封し進出した2回戦は、前年度J1王者・川崎フロンターレ(以下:川崎)との一戦。「立ち上がりに固さがあった」(栗田…

サッカー
 2019.07.04
no image

見せろ関東王者の意地 悲願の王座初制覇へ!/全日本大学王座決定戦展望

 決戦の幕が上がる。10月のインカレと並び、大学ホッケーの頂点を決める今大会。明大は関東第1代表として大会初日から登場する。 ◆7・4~7 第38回全日本大学王座決定戦(…

ホッケー
 2019.07.03
no image

ルーキー特集①鹿瀬島佑太・鈴木憲伸・濱西諒

 古豪復活の看板を背負う。今年度も多くの新星が加入した明大競走部。長距離、短距離、競歩の各部門、新戦力として大きな期待がかかる。今特集は全7回に分けて19人のルーキーを紹介する。&…

競走
 2019.07.03
no image

「班柄」探しの野営キャンプ 1日目に密着!/トレーニングキャンプ

 天候不順の中、栃木県那須野営場でキャンプが執り行われた。本当の意味でアイスブレイクとなる今キャンプのテーマは〝芽生え〟。班員のことを知り、班の個性である「班柄」を出していけるかが…

ローバースカウト
 2019.07.01
no image

男子団体 笑顔の創部初優勝!/全国大学選抜

 創部初めて全国選抜のタイトルを勝ち取った。男子は立命大との決勝を制し、今大会初優勝。一方、女子は無念の予選敗退に終わった。   ◆6・29~30 第31回全国大学選抜(…

弓道
 2019.07.01
no image

段の部1位2位を明大が独占 木村圧巻のV /第32回東日本学生個人選手権

段の部、級の部、女子の部に分かれて争われる今大会。一年木村柊也(文1=関西福祉科大)が決勝で同じく明大の先輩である小森彪楽(文3=桜丘)相手にストートで勝利し、大学初優勝。一方女子…

拳法
 2019.07.01
no image

ケガが影響し精彩に欠ける結果に 団体総合7位/東日本大学対抗選手権

 各大学の総合力が試される団体戦。主将・古山翔太(政経4=金足農)が自己新をマークするも、両日合わせて記録なしの選手が3人と不調が続く。その結果、思うような試合運びとはならず団体7…

ウエイトリフティング
 2019.06.30
no image

対抗戦A選抜、初完封で3年連続勝利/関東大学オールスターゲーム

 対抗戦A選抜、リーグ戦1部選抜によるオールスターゲームが行われた。明治からは安昌豪(営4=大阪朝鮮)、主将武井日向(商4=国学院栃木)、笹川大五(政経4=明大中野)、片倉康瑛(法…

ラグビー
 2019.06.30
no image

男子 東インカレV 夏のインカレ優勝に手応えあり/東日本大学対抗競技大会

 昨年度準優勝と悔しい結果に終わった東インカレ。朝から雨が降り、一時試合中断になるような悪条件の中でも、初戦から準決勝までストレート勝ち。決勝は宿敵・早大との一戦。一進一退の攻防の…

ソフトテニス
 2019.06.30