一般記事
no image

因縁対決で敗れる 丸山準V/全日本学生シングルス選手権

 5日間に渡るインカレの最終日に行われたシングルス選手権。男子は丸山海斗主将(政経4=上宮)が準優勝、女子は笠井菜々子(法2=広島修道大鈴峯女子)がベスト16という結果で…

ソフトテニス
 2019.08.11
no image

 中平・米澤要ペア悲願の優勝まであと一歩及ばず/全日本学生選手権

 頂点へはあと少しだった。中平慎吾(農4=尽誠学園)・米澤要(営4=能登)ペアにとって泣いても笑っても最後となったダブルス決勝戦。対戦相手はおとといの団体戦で敗北を喫した長尾・松本…

ソフトテニス
 2019.08.10
no image

奮闘するも取り切れず 原口・上田ペアがベスト16敗退/全日本学生選手権

 1日目を勝ち上がり迎えた2日目。原口美咲(商1=中村学園女子)・上田理央(政経3=文化学園大杉並)ペアがベスト16に進出。続く早大とのベスト8決めでは自分たちのプレーが出し切れず…

ソフトテニス
 2019.08.09
no image

中大に4―0で快勝 最終戦へ向け弾みをつける/関東大学1部リーグ戦

  第10節は中大との一戦。開始早々、安部のゴールで先制するとその後も立て続けに点を重ね、前半だけで3点を奪う。後半も攻撃の手を緩めることなく、さらに1点を追加。最後まで強固な守備…

サッカー
 2019.08.08
no image

男子 悲願の連覇ならず 早大に阻まれ準V/全日本大学対抗選手権

 2連覇には惜しくも届かなかった。初戦から快調な滑り出しを見せ、準決勝では関大を3―2で撃破。決勝に待っていたのはライバル・早大。昨年、創部初の優勝を成し遂げ連覇を目指すも、最後ま…

ソフトテニス
 2019.08.08
no image

関大に惜敗 4年連続のベスト8に終わる/全日本大学対抗選手権

 ベスト4入りは果たせなかった。初日の2試合を勝ち上がり迎えた準々決勝、相手は西日本インカレ優勝の関大。互いに譲らず3次戦までもつれ込むも2-3で試合終了。惜しくもベスト8敗退とな…

ソフトテニス
 2019.08.08
no image

シュートへの執念! 2位・立正大を3-1で突き放す/関東大学1部リーグ戦

 2週連続の負けられない戦いを制したのは明治だった。関東大学トーナメントの立正大との決勝を制して1週間。今試合は再びリーグ2位の立正大との対戦だ。前半終了間際の森下の先制攻撃から良…

サッカー
 2019.08.05
no image

立正大に2-0で完封勝利! 堂々の関東王者のタイトル獲得/関東大学トーナメント

 決勝の相手は今季から関東1部リーグ戦に昇格し、現在明大に次ぐ2位と快進撃を続ける立正大。堅い守備に得点を阻まれ0-0で折り返した後半14分、コーナーキックから小柏が先制。試合終了…

サッカー
 2019.07.28
no image

トップリーグ・日野レッドドルフィンズにダブルスコアで敗戦/練習試合

 トップリーグ・日野レッドドルフィンズとの練習試合が、昨年に引き続いて実施された。前半は14―21と接戦を演じたが、後半終了間際に3連続トライを献上。終わってみれば24―50と、ダ…

ラグビー
 2019.07.28
no image

藤原が3年ぶりの東日本王者に輝く/東日本学生個人体重別選手権

 全国学生個人体重別選手権への出場を懸けた今大会。藤原竜平主将(政経4=埼玉栄)が115kg未満級で優勝、小川大響(商2=宇治山田商)が75kg未満級で3位となり、全国大会への出場…

相撲
 2019.07.22
no image

日米野球3大会ぶりの制覇! 森下はМVPを獲得/第43回日米大学野球選手権

日米大学野球選手権、優勝をかけた第5戦が神宮球場にて開催。今大会に明大からは森下暢仁主将(政経4=大分商)、丸山和郁外野手(商2=前橋育英)が出場。有望株の選手が揃う中、森下は最高…

硬式野球
 2019.07.22
no image

2―1で駒大を撃破! 関東王者に王手を懸ける/関東大学トーナメント

 準決勝は駒大との一戦。今季2戦2勝と相性の良い相手だ。立ち上がりから主導権を奪い、攻め上がりを見せた。前半19分には主将・佐藤亮が先制点を挙げ、前半40分に追加点。前半終了間際に…

サッカー
 2019.07.21
no image

5000メートルで首位独占!/明大対法大定期戦

 ルーキーの成果が目立った。今年で69回目を迎える伝統の明法戦。総合得点では57-113と法大に勝利を許したが、多くの選手が好記録を収めた。特に加藤大誠(営1=鹿児島実)は対校50…

競走
 2019.07.16
no image

夏の全国大会は優勝ならず 男子2位、女子3位に終わる/日本学生選抜大会

 インカレに次ぐ大会規模を誇る日本学生選抜大会。男子は春から順位を一つ上げ2位。一方の女子は振るわず3位に終わった。◆7・13~15 日本学生選抜大会(能勢射撃場)▼男子総合 明大…

射撃
 2019.07.16
no image

3戦3敗で団体予選敗退 個人戦は東がベスト16入り/全日本大学選抜金沢大会

 強豪がしのぎを削る今大会。予選は東農大、慶大に連敗。強豪校の日大にも一つの白星しかあげられず予選敗退した。一方、個人戦では東龍輝(政経4=文徳)がベスト16進出を果たした。&nb…

相撲
 2019.07.15