
(56)インカレ事前インタビュー①/神宮司光汰マネジャー
林組の集大成だ。12月8日より全日本大学選手権大会(以下、インカレ)が開幕する。創部101年目を迎えた今季、は2年ぶりに関東大学1部リーグ戦(以下、リーグ戦)で優勝。勢いそのまま…

(93)~road of 〝AHead〟~ 石田吉平主将「チームを鼓舞し続ける」(前半)
「しっかり頂点だけを見つめる」。石田吉平主将(文4=常翔学園)が今年度のスローガン『AHead』に込めた思いだ。4年ぶりの大学選手権(以下、選手権)優勝という頂点の地へ。闘球に魂…

(92)関東大学対抗戦・早大戦 試合前日コメント②
帝京大に悔しい敗戦を喫し、関東大学対抗戦(以下、対抗戦)2位を狙う明大。明日に控える伝統の一戦・早大戦に向けて選手たちにインタビューを行った。左ウイング石田吉平主将(文4=常翔学…
(91)関東大学対抗戦・早大戦 試合前日コメント①
帝京大戦に悔しい敗戦を喫し、関東大学対抗戦(以下、対抗戦)2位を狙う明大。明日に控える伝統の一戦・早大戦に向けて選手たちにインタビューを行った。 神鳥裕之監督(平9営卒…

(90)第524号ラグビー明早戦特集号 特別インタビュー 3年生ロック対談
身長190センチ越えの3年生ロックコンビ・亀井茜風(政経3=長崎北陽台)と山本嶺二郎(法3=京都成章)。そんな2人にファンの皆さまからの質問や、高身長あるあるなど語っていただきま…

(89)第524号ラグビー明早戦特集号 特別インタビュー 東福岡対談
東福岡高出身の超仲良しコンビ、原口虎太郎(商4=東福岡)・森山雄太(政経3=東福岡)。東福岡愛があふれる2人が語る母校の魅力とは。ここでは紙面には載せきれなかった二人の対談をお届…

(87)~road of 〝AHead〟~ 大賀宗志「もう負けられない」(後半)
――4年間で成長したことはありますか。 「人間性です。田中(澄憲・平10文卒)前監督も神鳥(裕之・平9営卒)監督も細かいところまでしっかりやるという教えでした。神鳥監督は『凡字徹底…

(86)~road of 〝AHead〟~ 大賀宗志「スクラムを日々研究していきたい」(前半)
「しっかり頂点だけを見つめる」。石田吉平主将(文4=常翔学園)が今年度のスローガン『AHead』に込めた思いだ。4年ぶりの大学選手権(以下、選手権)優勝という頂点の地へ。闘球に魂…

(154)MARCH対抗戦事後インタビュー⑤/山本佑樹駅伝監督
寒空の中行われたMARCH対抗戦。今年度は57年ぶりに5校そろって箱根駅伝(以下、箱根)に出場するため、非常に注目度の高い大会となった。明大からは11人が出場し6人が自己ベストを…

(88) 第524号ラグビー明早戦特集号 特別インタビュー 石田主将について部屋っ子に聞いてみた!
石田吉平主将(文4=常翔学園)をより深く知るための本企画!!グラウンドでは存在力あるプレーでチームをけん引する主将ですが、普段暮らしを共にする部屋っこたちから見た石田選手とは。現…

(85)中村×大賀 両プロップ対談
〝重戦車〟と呼ばれるほどの強さを持つ明大のスクラム。そのスクラムを最前線で両脇から支えるのが、左プロップ中村公星(情コミ4=国学院栃木)と右プロップ大賀宗志(営4=報徳学園)だ。…

(37)前回王者・明大がまさかの予選リーグ敗退/ボッチャ東京カップ2023予選会
11月19日、武蔵野総合体育館にてボッチャ東京カップ2023予選会が開催。今年も明大を代表して明スポの新人記者3人が東日本大学選手権に出場した。前回大会王者として連覇が懸かる試合…

(84)第524号ラグビー明早戦特集号企画面ページ
第524号ラグビー明早戦特集号ではファンの方々の声をもとに行った対談などを掲載。紙面に載せ切れなかったインタビューの全編や、『思い出の選手・思い出の試合』にランクインした試合が掲…

明スポ独占 N H K杯事後インタビュー 住吉りをん
住吉りをん(商1=駒場学園)は今月18日から3日間にわたって行われたグランプリシリーズ(以下、G P)第5戦日本大会(以下、N H K杯)に出場した。初日のS P(ショートプログ…

(83)~road of 〝AHead〟~ 齊藤誉哉「自分が率先して体現していきたい」(後半)
――今年度のチームはどのようなチームですか。 「良くも悪くも勢いに左右されるチームで、勢いがつくと誰も手がつけられないぐらいの強さになると思います。みんな、とても個性的ですが、ラグ…