上原 12番目の1位指名

2015.10.23

 北の大地で大暴れだ! 上原健太(商4=広陵)が北海道日本ハムファイターズから1位指名を受けた。明大の投手でドラフト1位指名を受けるのは昨年の山﨑福也選手(平27政経卒・現オリックス・バファローズ)に続き2年連続8人目の快挙。憧れの舞台への挑戦が始まる。


栗山監督太鼓判

 緊張の1巡目指名発表直前、大きく息を一つ吐き、吉報を待った。しかしドラフト1位有力候補に挙げられながら、11球団の1位の指名が終了。最後の1枠で日本ハムに交渉権が決まり「驚きがあって、うれしさがあって」。意外な結末に少し驚いた表情を見せた後、笑顔で善波達也監督と握手を交わした。大学屈指の大型左腕に懸かる期待は計り知れない。身長190㌢という恵まれた体格から、最速151㌔の直球、スプリットなど縦の変化も多彩に操る。日本ハムの栗山英樹監督は「左の大型投手であれだけ変化球で腕が振れるのは見たことがない」と高く評価している。


磨かれた持ち味

 忘れられない一戦がある。11番を背負って臨んだ4年春に人生初の経験をする。左手指裂傷を抱えて迎えた早大2回戦で連続被弾に7四球。「自分はそういうピッチャーじゃないと思っていた」。ショックを隠し切れないままシーズンが終了した。苦い思いを味わったが、それをばねとした。夏にはフォーム改造に試行錯誤を重ね「好きじゃない」形にも、体に合うものを優先するべく挑戦。少しでもいいイメージを求めると、落ち込んでいた球速も今季は最速145㌔に持ち直した。「気持ちの強さを見せている」と善波監督も評価。持ち合わせていた高い能力に、身に付けた強い自信。上原の強さに磨きが掛かった。その経験を糧に、プロにも「負けない」強い気持ちを切らさずに挑む。憧れの世界へ。「あの大きな球場であれだけの観客の中で投げるというふうに想像すると、すごく楽しみ」と上原は北の大地にプロの舞台の思いをはせた。日本ハムは広陵高の先輩である同じ左腕の吉川光夫選手や、早大出身の有原航平選手がそろうが、背中を追いつつも目標はあくまで「自分らしい息の長い投手」だ。神宮から北海道に舞台を移し、プロの世界で左腕がうなる。