天性の打撃センス開花 島内楽天から6位指名

2011.10.28

 明治の主砲が、いざプロへ!27日に行われた、プロ野球ドラフト会議で、島内宏明外野手(法4)が東北楽天ゴールデンイーグルスから6位で指名された。3番打者として3割4分9厘と完全Vに貢献したが、明治での野球生活は決して順風満帆ではなかった。


 入学直後に悲劇が訪れた。練習に参加してから2日目、「おかしい」と感じていた太ももが急に悲鳴を上げた。島内は激痛のあまり、その場に倒れこんだ。原因は肉離れ。そのケガが癖になってしまい、1年間で5回もの肉離れを経験した。「野球は諦めて、普通の就職をしようと思っていました」。実戦的な練習ができず、気持ちも野球から離れていった。2年生になっても状況は変わらない。Cチームで過ごし、与えられたメニューをこなすだけの日々が続いた。

 転機は3年次の夏に訪れた。「お前には野球の才能があるから頑張ってほしい」。そう言って同部屋の先輩から背中を押された。常に自主練習にも付き合ってくれた。「同じポジションでライバルのはずなのに、自分を立ててくれた。やってやろうと思った」

 もともと「天性の打撃センスがあり、打球はプロレベル」(松岡コーチ)と言うほどの素質を持つ島内。夏のオープン戦から結果を残し、3年秋にはついにレギュラーをつかんだ。今春にはベストナインを獲得。「そこで自信になって、野球を続けようと決めた」。1年前までとは立場も考えも、全く別のものになっていた。

 プロではまた一からのスタートだが「自分ができることを最大限にやるしかない」。明治で養った雑草魂で、プロの世界に挑む。