一般記事
no image

鈴木・南出ペア、4回戦進出/関東選手権

 今回4ペアが出場した本学。秋山・富永ペアは本来の実力を発揮できず、3回戦敗退。一方、鈴木・南出ペアはシングルプレーヤーながら順調に勝ち進み、4回戦進出を果たした。

バドミントン
 1999.01.01
no image

田中澄憲氏、今シーズンからテクニカルコーチに就任

 「縦横無尽」をテーマに掲げ、今シーズンに挑む明大ラグビー部。その中で、自身がサントリーサンゴリアスの一員としてプレーされながら、この春よりテクニカルコーチとして明大ラグビー部のス…

ラグビー
 1999.01.01
no image

基礎の大切さ再認識 

 本学にとって大きな演武大会の一つであり、全日本の合気道の師範も大勢集う今大会。本学からは4年生4名が出場し、最後となる演武大会で技を披露。優秀の美を飾った。 本学にとって演武大会…

合気道
 1999.01.01
no image

稽古の成果見せる

 本学の合気道部において、最も大きな大会の一つである今回の演武大会。この大会を前に、畠山主将(商3)は演武のテーマを決めた。それが「明治の元気の良いところをアピールする」(畠山主将…

合気道
 1999.01.01
no image

5人のセレクション入部生

 今年、スポーツ推薦で5人のルーキーが入部したアメリカンフットボール部グリフィンズ。それぞれに憧れがあって、明治にやってきた。中でも「明るくプレーできるチーム」(芹沢・文1)、「(…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

やはり強かった関西学大。秋への課題浮き彫り/関西学大定期戦

 快晴とまではいかないが、雲の隙間から日が差し込んでいた前半。強豪・関西学大とほぼ互角に戦っていた。特にディフェンスが活躍し、関西学大のパス攻撃の多くを阻止して、簡単にファーストダ…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

グリフィンズ初陣!打倒・関西学大 /関西学大定期戦

 「やるからには勝つ!」(山﨑主将・政経4)。今年で58回目を迎える関西学大定期戦。アメリカンフットボールでは“西高東低”と言われ、関西のレベルが高いと言わ…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

山﨑、日本人MVP獲得 /05IVY-SAMURAIBOWL

 アメリカのアイビーリーグからコロンビア大学とブラウン大学のコーチ、選手を招き、関東から選抜された選手とジョイントさせて戦う今大会。レベルの高い選手達が揃う中で本学から選ばれた選手…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

初戦を勝利で飾る!/関東大学リーグ戦

 リーグ初戦、本学は関東学大に大差をつけて勝利した。立ち上がり早々にタッチダウンを奪うが、すぐに逆転される。その後は完璧なディフェンスで失点を抑え、後半に入るとオフェンス陣のパスが…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

ランプレーで逃げ切り!/関東大学リーグ戦

 リーグ第2戦、本学は立大と対戦し、36-19と大差をつけて勝利した。 前半、ランプレーで攻め立て、タッチダウンを立て続けに奪う。またディフェンスも立大の攻撃を防ぎ、27-0で前半…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

一橋大に大勝!/関東大学リーグ戦

 雨の降りしきる中行われた対一橋大戦。本学は33―10と大勝を収めた。今季、3勝目を上げ、プレーオフ進出にまた一歩近づいた。 第1クォーター、本学はランプレーを中心にヤードを稼ぎ、…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

前半戦3連勝!/関東大学リーグ戦

 「ゴー!グリフィンズ!」。應援団と多くの選手の父母、アメリカンフットボール部OBの声援の見守る中、明治はリーグ開幕3連勝を飾った。 「勝てて良かった」(山﨑主将・政経4)。雨の降…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

プレーオフ出場決定/関東大学リーグ戦

 本学は接戦ののち20-17で中大に勝利し、プレーオフ進出を決めた。 山崎主将(政経4)のリターンタッチダウンによって試合は始まった。その後のキックも決め本学は7点を先制。立ち上が…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

ブロック1位決定/関東大学リーグ戦

 リーグ第5戦、早大との試合。本学が28―21で早大を下し、18年ぶりのブロック内優勝を決めた。 早大のキックオフで試合開始。本学はRB山﨑主将(政経4)とQB川崎(文3)のランプ…

アメリカンフットボール
 1999.01.01
no image

リーグ戦全勝はならず/関東大学リーグ戦

 なんとも煮え切らない試合となった。北風が強く吹く日体大戦。本学はプレーオフ進出が決まっており消化試合、日体大は3位を懸けた最後のリーグ戦。意識の違いが結果に響いてしまった。 第1…

アメリカンフットボール
 1999.01.01