一般記事
no image

駅伝で優勝、思いをつなぎ3連覇/全日本学生夏期競技会

 夏を制するものが冬を制す。スキーと言えば冬のイメージだが、冬のシーズンに好成績を修めるにはまず夏を制さなければならない。選手たちの日々の練習の成果や仕上がりが試された今大会。明大…

スキー
 2012.07.09
no image

立大に勝利し対抗戦へ弾みを付ける/北島忠治ラグビー祭

 北島忠治ラグビー祭のイベントの一つとして行われたこの試合。相手は、今季から1年ぶりに対抗戦Aチームに復帰した立大である。明治は、春季大会に出場したAチームの選手の多くは外れたが、…

ラグビー
 2012.07.09
no image

(88)7月8日 北島忠治ラグビー祭開催!

 春季オープン戦や関東大学春季大会など春の全日程を終えた明治。この日は、明大八幡山グラウンドにて故北島忠治監督への敬意を表し、北島忠治ラグビー祭が行われた。ラグビークリニックなどを…

ラグビー
 2012.07.08
no image

まずまずの結果にも、インカレに向けて気を引き締める/関東学生選手権

 全国でも屈指の激戦区である関東の頂点を目指し、熱い戦いが繰り広げられた関東学生選手権。ダブルスは神巧也(政経2=青森山田)・平野友樹(商2=野田学園)組が大会連覇を果たし、シング…

卓球
 2012.07.05
no image

練習の成果が開花!タンデムとマディソンで入賞/全日本学生選手権トラック競技大会

練習の成果が開花!タンデムとマディソンで入賞/全日本学生選手権トラック競技大会 鹿屋体大や日大など名だたる強豪校が集う今大会。トラック競技ではインカレを除くと最も規模の大きい大会で…

自転車
 2012.07.05
no image

上級生が剣岳で経験を積む/上級生合宿

宮津洸太郎主将(農4=浜松日体)・上級生合宿はどのような合宿でしたか――学生3人だけで行きました。新人合宿でできなかったことプラス残雪期のルートを経験しようという目的です。(残雪期…

山岳
 2012.07.05
no image

全学年がそろい今季初合宿!/新人合宿

宮津洸太郎主将(農4=浜松日体)・新人合宿はどのような合宿でしたか――1年生の性格とかも見るのを兼ねています。山の基礎を教える合宿。白馬岳はガンガン雪上訓練ができました。・1年生と…

山岳
 2012.07.04
no image

個人で上位入賞果たすも団体2連覇ならず/東日本大学対抗選手権

 東日本インカレは各階級のスナッチ順位、ジャーク順位、そして総合順位のそれぞれ1位~8位までに点数が与えられ(1位8点、2位7点……8位1点)、それがチ…

ウエイトリフティング
 2012.07.03
no image

女子団体Aチーム、1部校を破り初優勝!/東京都大学対抗選手権

 強豪を次々と打ち崩し、都内ナンバーワンに輝いた。6月28日から3日間にわたって行われた都対抗戦で、女子団体Aチームが初優勝を果たした。都対抗とはいえ法大などインカレでも上位に食い…

バドミントン
 2012.07.03
no image

大石、個人戦で準優勝を飾る/矢野杯東日本学生個人選手権

 全国大学選抜選手権での敗北から約1カ月。個人戦で大石健作(文3=初芝立命館)が準優勝を飾った。しかし段の部でのベスト8以上は大石1人。チーム全体で見ると悔しい結果となった。 この…

拳法
 2012.07.03
no image

学習院大相手にBチームが三本全てで快勝/練習試合

 今回の相手は、昨季、対抗戦のA、Bグループ入替戦に出場した学習院大。Bチームにとって夏合宿期間前、最後の練習試合となる。アピールしたい選手たちにとっては、実戦形式でできる残り少な…

ラグビー
 2012.07.02
no image

5連勝で春を締めくくる/関東大学春季大会

 関東大学春季大会もついに最終戦。先週流経大に勝利して流れに乗りたい明治の相手は名門・関東学大。春の公式戦はこの試合が最後となるAチームにとっては、勝って締めくくりたいところだ。試…

ラグビー
 2012.07.01
no image

全国で感じたもの/全国大学選抜大会

 6月24日明治神宮で全国大学選抜大会が催された。文字通り全国の猛者たちが集う大会であり、選手たちもいつになく気合が入っていた。明大は沖天の勢いであったものの、男女団体ともに結果は…

弓道
 2012.06.26
no image

全勝で決めた!3部優勝が決定 入替戦進出/関東大学3部トーナメント

 力の差を見せつけ、3部優勝を決めた。明大は1回戦では、不戦勝や圧倒的なレベルの違いから試合らしい試合ができていない。準決勝が初戦となる選手もいる中で、相手選手のレベルも上がるとい…

ボクシング
 2012.06.26
no image

近大に善戦も初出場ベスト8に終わる/王座決定戦

 明大の女子チームにとって悲願の史上初出場となる王座決定戦が行われた。この試合では、男子部員をはじめとしてOB・OGも大勢で駆け付け、にぎやかな応援が繰り広げられた。これには小野理…

アーチェリー
 2012.06.26