
杉山、天皇杯で1回戦敗退/全日本選手権
春季新人戦の優勝で杉山雄介(商1=花咲徳栄)が天皇杯の出場資格を獲得。高レベルの試合に挑んだが、1回戦敗退と悔しい結果に終わった。 試合開始早々、第2シードである相手のバックを取…

明大ゴルフ部OB久保谷プロ 日本オープン優勝祝賀会が行われる
明大ゴルフ部OB久保谷健一プロ(平6営卒)の日本オープン優勝祝賀会が22日、ホテルニューオータニで行われ、現役、OBが快挙を祝った。 2002年日本プロ制覇に続き国内三大大会2勝…

(102)12月22日 いざ年越しへ、東海大と激突
準決勝を懸け、戦う相手は強力FW陣を擁する東海大。リーグ戦覇者を相手に敵として不足はない。選手たちはこの日、雨にもかかわらずグラウンドで調整を行った。「勝たないといけないし、負け…

死闘を制し初戦突破/全日本大学選手権大会
寒空の下、行われた全日本大学選手権大会初戦は明大が死闘を制し勝利を収めた。全国大会で毎回上位の成績を残している中京大との試合は延長戦でも決着がつかず、PK戦にまでもつれ込む。だが…

平成25年度新入生発表 智弁学園・中道、宇都宮工・星、横浜・柳など16人
平成25年度新入生発表 智弁学園・中道、宇都宮工・星、横浜・柳など16人 硬式野球部から19日、平成25年度新入生が発表された。第25回IBAF18U世界野球選手権日本代表の中道勝…

インカレ王者に勝利もブロック敗退/全日本学生インドア選手権
今季急成長を遂げた白井拓巳(営2=尽誠学園)・堂野貴寛(営3=日本航空)ペアがインカレ王者を接戦の末に撃破した。しかし次戦の早大との一戦で惜敗し、ブロックで1勝1敗。喪失ゲーム数…

警視庁に完敗 ベスト4ならず/全日本選手権
ベスト4の壁は厚かった。今大会、明大は男子フルーレのみ出場。初戦、2回戦と危なげなく勝ち進み、迎えた準々決勝の相手はフルーレ部門でこの大会10連覇中の警視庁。相手に怯むことなく立…

強力スクラムの近大相手に確実に勝ち点を積み上げる/全国大学選手権
リーグ戦王者の東海大戦の前に勝ち点を落とせない今試合。夏合宿でも苦しめられたスクラムを擁する近大を相手に、前半で4トライとボーナスポイントを早々と奪った。計3トライを奪われ「失点…

タマリバとの3本の試合を2勝1敗で終える/練習試合
この日は、BCチームと東日本トップクラブリーグに所属するタマリバとの3本の試合が行われた。全試合を通してノックオンなどの細かいミスが散見された。1本目こそ大量失点を許したが、2、…

目がオールスターMVP獲得!/関東実業団・関東大学オールスター対抗戦
目がオールスターMVP獲得!/関東実業団・関東大学オールスター対抗戦 大学の一流選手が集まるオールスター対抗戦が行われた。明大からは目(さっか)健人(政経3=京北)が出場。スタータ…

(101)12月16日 大学選手権2戦目は近大、真っ向勝負で挑む
日大に40―3と快勝を収めた明治。この日、近大戦を目前に控えた選手たちは、いつも通りリラックスした様子で練習を消化。近大も明治と同じくFW陣に自信を持つため「明治のスタイルである…

不完全燃焼…朝日大に敗れ無念の3回戦敗退/全日本大学男子選手権
不完全燃焼…朝日大に敗れ無念の3回戦敗退/全日本大学男子選手権 あまりにも呆気なく終わってしまった。西日本工大にストレート勝ちを収め、迎えた朝日大との3回戦。1セット目を先取するも…

中尾新主将でグランドスラムへ/任期交代式
任期交代式が卓球部合宿所で行われた。現役部員に加えOBが式に参加し、新体制の発表を見届けた。式後は懇親会があり、引退する4年生たちや現役部員、OBらが交流を深め有意義な一時を過ご…

チームエントリー発表/箱根駅伝
本日第89回東京箱根間往復大学駅伝競走(2013年1月2~3日)のチームエントリーメンバー16人が発表されました。ぜひ沿道に足を運んで、選手に声援を送ってください!菊地 賢人主将…

雪中の日大戦に勝利/全国大学選手権
大学選手権の初戦に勝利した。相手は関東リーグ5位通過の日大。SO染山茂範(政経4=佐賀工)のゲームメークでFW戦に持ち込み、前半のうちに勝負をつけた。降雪でグラウンドの状態が悪く…