一般記事
no image

風に苦しみ、スナイプ級7位に終わる/全日本学生選手権

 関東インカレで470級は惜しくも一つ順位が足りず、スナイプ級のみの出場となった今大会。第4レースまでは2位につけていたものの、5レース目で3艇ともフィニッシュできなかったことによ…

ヨット
 2013.11.07
no image

初戦は格上早大相手に大敗を喫する/東京六大学女子対抗戦

 入替戦から1週間が明け、東京六大学女子対抗戦が始まった。初戦の相手は1部3位の早大。3部2位の明大にとって格上の相手だけに苦戦を強いられ、40点差と大差で敗戦を喫した。 スタータ…

バスケットボール(女子)
 2013.11.07
no image

4連覇の日体大に善戦した男子団体/関東学生新人選手権

 1、2年生によって行われる新人戦。男子は、大会4連覇中の日体大にあと一歩と迫りながら勝ち切れずベスト8で姿を消した。今大会でもリーグ戦で活躍した高野将斗(商1=埼玉栄)・宮嶋航太…

バドミントン
 2013.11.07
no image

日大に勝利も内容に課題/関東大学リーグ戦

 2日前に中大と激戦の末惜敗した直後の試合だったが、日大に4-1で勝利した。1セットと2セットのFW陣を入れ替えて臨んだこの試合。第1ピリオドで早くも3点を奪うなど、連係にほころび…

アイスホッケー
 2013.11.07
no image

法大に快勝 新人戦最多36度目の優勝を果たす/東京六大学秋季新人戦

 4季連続、新人戦最多36度目の優勝を果たした。リーグ戦との兄弟優勝は8度目となった。明大は初回に石井元内野手(営2=履正社)、川合祐太郎内野手(政経2=倉敷商)の二者連続本塁打で…

硬式野球
 2013.11.06
no image

上位入賞に期待が懸かるも、好成績は残せず/関東学生体重別選手権

上位入賞に期待が懸かるも、好成績は残せず/関東学生体重別選手権 久保田隼也主将(政経4=拓大紅陵)の昨年に続く好成績が期待されたが「気持ちだけが先走った。気負いすぎてしまった」こと…

空手
 2013.11.06
no image

(8)平野友樹~明大のエースが目指す頂点~

(8)平野友樹~明大のエースが目指す頂点~ 大学日本一を懸けた戦いに18人が挑む。11月13~16日に開催される全日本大学総合選手権(通称:全日学)にシングルス16人、ダブルス7組…

卓球
 2013.11.06
no image

筑波大に悔しい敗戦 3位に終わる/全日本学生体重別団体優勝大会

 今季最後の団体戦。4年生にとっては最後となる大会だ。明大は道都大、帝京科学大、國學院大をいずれも5―1で破り準決勝に進出する。しかし、準決勝の筑波大戦では相手に流れを与えたまま2…

柔道
 2013.11.06
no image

団体戦は予選で敗退 4年生最後の団体戦を終える/全国学生選手権

 4年生にとって最後となる団体戦だったが、あと一歩及ばず決勝トーナメントには進出できなかった。個人戦では濁川太宏(政経3=向の岡工業)が決勝トーナメントに進んだが、1回戦敗退に終わ…

相撲
 2013.11.05
no image

早大にサヨナラ勝ち 新人戦4連覇に王手/東京六大学秋季新人戦

 早大にサヨナラ勝ちし、新人戦4連覇に王手をかけた。打線は9回裏2死満塁から海部大斗外野手(商2=履正社)の左前適時打でサヨナラ勝ちを決めた。投げては先発の柳裕也投手(政経1=横浜…

硬式野球
 2013.11.05
no image

天王山 首位中大に惜敗/関東大学リーグ戦

 天王山にふさわしい、緊張感のある試合だったが1-2で敗れた。内容は互角の戦い。第1ピリオドにDF梶原聡人(政経3=北海道清水)の強烈なミドルシュートで先制したものの、その後のピリ…

アイスホッケー
 2013.11.05
no image

下位打線が機能し決勝進出!/関東地区大学・社会人王座決定戦

下位打線が機能し決勝進出!/関東地区大学・社会人王座決定戦 準決勝となる関東学大との一戦は、先取点を守り切った明大に軍配が上がった。この大会9番に入る萩谷直斗(営1=水城)が、先制…

準硬式野球
 2013.11.04
no image

3強崩した! 成長の3位/全日本大学駅伝

 各地区大会を勝ち上がってきた大学と前年のシード権獲得校のみが出場できる全日本大学駅伝で、明大は3位と健闘した。前半は苦戦を強いられたが、後半盛り返して3位に食い込み、結果以上に次…

競走
 2013.11.04
no image

ルーキーが逆転2ラン 初戦突破/関東地区大学・社会人王座決定戦

ルーキーが逆転2ラン 初戦突破/関東地区大学・社会人王座決定戦 リーグ戦王者が集う大会で、堅実に初戦を突破した。2回に被弾し先制を許すも、3回の裏に萩谷直斗(営1=水城)が逆転2ラ…

準硬式野球
 2013.11.04
no image

伝統の明慶戦で逆転負け 対抗戦2敗目を喫する/関東大学対抗戦

 「前半の入りはすごく良かった」(小澤和人・営4=国学院久我山)と課題の前半の入りでは慶応を圧倒した。キックオフからプレッシャーをかけ、慶応のペナルティーを誘発。SO田村煕(営2=…

ラグビー
 2013.11.04