
硬式庭球部 日大に圧勝! 大一番に向け弾みをつける /関東大学男子1部リーグ戦
開幕2連勝だ! ダブルスは前回とペアを変更した弓立祐生主将(政経4=新田)・渋田大樹(商3=鳳凰)組のストレート勝ちなどで2勝。シングルスでは先陣を切った弓立、西脇一樹(国際3=…

ルーキー特集(6) 革命が起こる時 小さなエースの挑戦 髙橋裕也
毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全8回にわたって特集する。 体を全面に押し出した迫力のある…

ロードは完走者を出せず 総合8位でインカレを終える/全日本大学対抗選手権
176.4kmの先に明大勢の笑顔は見られなかった。冷たい雨が降りしきる中、大きな登りが3度待ち受ける1周12.6kmのコースを計14周。小林和希(政経3=祐誠)、松本裕典(法2=…

大量得点で連勝! 清瀬杯への大きなステップに/平成27年度東京六大学秋季リーグ戦
大量得点で連勝! 清瀬杯への大きなステップに/平成27年度東京六大学秋季リーグ戦 2桁得点を挙げて奮闘した。清瀬杯前最後の試合となる今試合。初回に1点を許すも、松原大樹外野手(営2…

早大に惜敗 開幕2戦で勝ち星なし/関東学生秋季1部リーグ戦
開幕戦を引き分けで終えた明大は、2戦目に強豪の早大と対戦。1点を争う好ゲームを展開するも、ディフェンスの乱れからリードを許し最後に追い上げるも、わずかにおよばず28―30で敗戦。…

2部リーグ戦開幕 山梨学大に善戦で手応えつかむ/関東大学女子2部リーグ戦
2部リーグ戦開幕 山梨学大に善戦で手応えつかむ/関東大学女子2部リーグ戦 まずまずのスタートを切った。10月11日まで1カ月半かけて行われる2部リーグ戦が今日開幕した。昨年度3部3…

ルーキー特集(5) 「1」にこだわる 浪速の負けず嫌い 吉田有輝
毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全8回にわたって特集する。 期待のニューフェース、吉田有輝…

硬式庭球部 日大との激戦制す ルーキー・斎藤が大活躍!/関東大学女子2部リーグ
男子に続き、女子リーグ戦が開幕した。昨年は全敗と悔しい結果だったが、今シーズン初戦は日大を破る好調なすべり出しを決めた。ダブルスは井上鈴袈(国際2=城南学園)・福田志帆(国際1…

Bチームは東海大に1点差で辛勝/練習試合
何とか逃げ切った。ここまで夏合宿全勝中のBチーム。前半のシーソーゲームを1点差で折り返すと、後半は相手の猛攻をしのぎ勝利を手にした。春季に大敗した相手へのリベンジ成功。秋へとつな…

秋季リーグ開幕! 日体大に劇的引き分け/関東学生秋季1部リーグ戦
およそ1カ月に渡る秋季リーグ戦が開幕した。開幕戦の相手は春季リーグ3位の日体大。速攻を武器とするチーム同士の対戦は序盤からシーソーゲームとなった。キーパーの連続セーブの間にリード…

強力打線は健在! 東大相手にコールド発進/東京六大学秋季リーグ戦
強力打線は健在! 東大相手にコールド発進/東京六大学秋季リーグ戦 雨の中行われた秋季リーグ開幕節東大1回戦は16-1で7回サヨナラコールド勝ちを決めた。打線は多々野将太内野手(農2…

曽我がスプリント3位 総合7位で最終日へ/全日本大学対抗選手権
インカレは3日間のトラック競技を終え、スプリントでは曽我圭佑(法3=九州学院)が3位、橋本瑠偉(政経3=佐賀龍谷)が6位入賞。森本尊也(営3=岡豊)はケイリンで、眞砂英作(政経2…

夏合宿最終戦 FW戦で苦しみ春に続き東海大に連敗/練習試合
夏合宿最終戦となった東海大戦は厳しいものに終わった。春季のリベンジとして臨んだAチーム。キックオフから幸先よく先制するも流れが続かずトライを奪えない。その後はFW勝負で後塵を拝し…

リーグ戦展望 ディフェンス武器に初の2部へ挑む 平田聡ヘッドコーチ
リーグ戦展望 ディフェンス武器に初の2部へ挑む 平田聡ヘッドコーチ 新たな舞台に挑む。昨年、2年越しの悲願となる創部初の2部昇格を果たした女子バスケットボール部。しかしチームの目標…

【瓦版】創部初の偉業に挑む 一部昇格へ/関東大学女子2部リーグ戦
男女そろって集大成のリーグ戦へ挑む。インカレで諱五貴(営3=松商学園)が準優勝を果たすなど、男女ともに昨年以上の実力がある。男子は王座、女子は1部昇格というそれぞれの目標へ。男子…