
早大にサヨナラ勝ち! 勝ち点獲得へ王手/東京六大学秋季リーグ戦
早大にサヨナラ勝ち! 勝ち点獲得へ王手/東京六大学秋季リーグ戦 流れをつかんで劇的勝利を挙げた。前日完封負けで終えた早大との2回戦。初回から先制点を許し、終始追いかける展開となった…

日体大に惜敗するも後半戦に弾みをつける/秋季関東大学1部リーグ
日体大に惜敗するも後半戦に弾みをつける/秋季関東大学1部リーグ リーグ後半戦を黒星でスタートした。今試合の相手は東日本インカレ王者の日体大。1セット目、一進一退の攻防の末このセット…

リード守り切れず東洋大とドロー 開幕連勝にストップかかる/関東大学リーグ戦
あと一歩で勝利を逃した。リーグ戦第6戦の相手は、対中大戦で引き分けて勢いに乗る東洋大。第1ピリオドは東洋大ペースに進み、我慢を強いられる時間が続くが、終了間際には先制点を決める。…

流経大に2―1で勝利 後半44分からの劇的逆転!/関東大学1部リーグ戦
試合終了間際に逆転劇が繰り広げられた。前期リーグ戦で唯一の敗戦となった流経大との試合は、試合開始から拮抗(きっこう)し、前半は0―0で終了。後半になると流れは流経大に傾き、後半2…

Cチーム 早稲田とのライバル対決を制すも不安も残す/練習試合
伝統の1戦を勝利で飾るも満足いく内容とはならなかった。前半は序盤から明治ペース。合計4トライを挙げ、失トライも一つの28-7で前半を終えた。このまま流れに乗ると思われたが後半に入…

吉田大が人生初満塁弾! 2ケタ得点で法大を制し開幕5連勝/東京六大学秋季リーグ戦
投打がかみ合い、今季初の2ケタ得点で大勝だ! 先発の柳裕也主将(政経4=横浜)が3回に先制を許すも、直後の攻撃で追い付く。4回には2死一・二塁から柳の中前適時打で勝ち越しを決め2…

法大に27点差で勝利もイージーミス多発/関東大学女子2部リーグ戦
法大に27点差で勝利もイージーミス多発/関東大学女子2部リーグ戦 勝利するも課題が残った。現在最下位と調子に乗れていない法大との一戦は、第1クオーター(Q)で失点を6に抑え相手を突…

森山の3Pシュートが決定打 慶大に粘勝でリーグ初勝利/関東大学1部リーグ戦
連敗トンネルを抜け出した。全敗で迎えたリーグ1周目の最終戦は、1勝に留まっている慶大との対戦。第1Q(クオーター)は18―18と互角の立ち上がりだったが、第2Qで11点のリードを…

早大に完封負け 流れをつかめず初戦を落とす/東京六大学秋季リーグ戦
早大に完封負け 流れをつかめず初戦を落とす/東京六大学秋季リーグ戦 早大との初戦は0―2で敗れた。2回裏には1死一、三塁のピンチを招くも先発の篠原匠投手(政経3=明大中野八王子)が…

(18)東京六大学秋季リーグ戦 法大戦瓦版配布のお知らせ
優勝に向けて視界良好だ。全カード1敗を喫していた昨季から一転、今季は2カード連続でストレート勝ちを収めた。順調に迎えた折り返し、次なる相手は法大。現在明大が1位にいるのに対し、法…

(17)白熱必至のライバル対決 猛勢落とさず勝ち進め/法大戦展望
運命の一戦が始まる。現在明大は開幕から東大、慶大に4戦負け無し、無傷の1位と優勝への道を着実に進んでいる。迎える第3カード目は法大。今季は故障者が多く、未だ勝ち点は無いが強力な打…

成長を感じさせた夏 夏山合宿全行程を完遂/夏山合宿
標高の高い山々が連なる南アルプスでの夏山合宿を無事登頂した。体力強化を目標に行われた今回の合宿だが上り下りの多いコースに苦戦。しかし、経験も多い上級生が先導し7人全員で歩き切った…

(16)法大戦事前インタビュー③ 大西千選手、小林選手
運命の一戦が始まる。現在明大は開幕から東大、慶大に4戦負け無し、無傷の1位と優勝への道を着実に進んでいる。迎える第3カード目は法大。今季は故障者が多く、未だ勝ち点は無いが強力な打…

(15)法大戦事前インタビュー② 熊谷選手、菅野選手
運命の一戦が始まる。現在明大は開幕から東大、慶大に4戦負け無し、無傷の1位と優勝への道を着実に進んでいる。迎える第3カード目は法大。今季は故障者が多く、未だ勝ち点は無いが強力な打…

明大Bが流れに乗れずベスト4/関東学生チームカップ
力及ばずベスト4に終わった。3~4人のチームでシングルスのみ戦い、先に3勝したチームが勝利となる今大会。明大はAが棄権したため、B~Hの7チームが試合に臨んだ。しかし、他校の勢い…