一般記事
no image

正念場モノにできず中大に敗戦  4位で東日本閉幕/東日本大学選手権

 不完全燃焼に終わった。昨日の敗戦から一夜が明け迎えた3位決定戦。要所でのミスが目立ち流れをつかみ切れず、セットカウント1-3で中大に敗北。2年連続の表彰台入りとはならなかった。&…

バレーボール
 2019.06.30
no image

槌田、梶谷ともに序盤で敗退 女子に次ぐ快進撃ならず/全日本学生選手権

 学生日本一の剣士を決める今大会。明大からは槌田祐勢主将(政経4=九州学院)、梶谷彪雅(政経3=九州学院)が出場した。先日行われた女子学生選手権に次ぐ2冠を目指し臨むも、…

剣道
 2019.06.30
no image

女子 東インカレベスト8も収穫あり/東日本大学対抗競技大会

 無念のベスト8に終わった。悪天候の影響で本来の殲滅(せんめつ)戦ではなく3本勝負となった東インカレ。女子は2回戦をストレートで快勝するも、準々決勝の早大戦で敗退を喫した。&nbs…

ソフトテニス
 2019.06.30
no image

主力が結果振るわず 12チーム中7位で後半戦へ/東日本大学対抗選手権

 令和初の団体戦で結果を残せるか。各大学から選出されたメンバーそれぞれが、順位ごとに付与される得点で競い合う今大会。前半戦となる初日は、団体戦初参戦の志村優人(政経2=埼玉栄)がト…

ウエイトリフティング
 2019.06.30
no image

小松が同門対決制し優勝 明大勢、表彰台独占/全日本女子学生選手権

 歴史的快挙を果たした。昨年度、同大会創部初の優勝を遂げた藤﨑薫子(営4=島原)を抑え、今年度は小松加奈(商3=東奥義塾)が優勝、山崎里奈(法2=中村学園女子)が準優勝。学生ナンバ…

剣道
 2019.06.30
no image

筑波大にフルセットの末敗北 決勝進出を逃す/東日本大学選手権

 優勝へ王手をかけた準決勝は、強豪・筑波大との一戦。春季リーグ戦では負けを喫した相手だ。この試合も序盤から流れをつかみ切れずセットを先取され、ペースを握られた。4セット目で盛り返し…

バレーボール
 2019.06.30
no image

主導権を握れず 立大相手に春季初の敗戦を喫す/定期戦

 キックオフから終始相手のペースとなった。前半7分、自陣22メートルで相手のラインアウトからモールで押し込まれトライを献上。その後はBK陣の快走で2トライを挙げ14-21で折り返す…

ラグビー
 2019.06.29
no image

中央学大、日体大に快勝 2年連続ベスト4進出/東日本大学選手権

 東日本インカレ3日目、3回戦で中央学大に危なげなくストレート勝ちを収めると、優勝に向けたヤマ場であった準々決勝で日体大と対戦。この一戦もモノにし、2年連続でベスト4へと駒を進めた…

バレーボール
 2019.06.28
no image

入賞者続出も優勝者現れず インカレで雪辱誓う/東日本学生春季選手権

  あと一歩届かなかった。最終日は3、4年生が両スタイルでしのぎを削った。明大からは昨年度の新人戦で2位に食い込んだ齋藤一樹(文3=鹿屋中央)をはじめとした10名が出場し…

レスリング
 2019.06.28
no image

道免、伊藤がグレコで3位入賞!/東日本学生春季新人選手権

 春季新人戦2日目は各階級のフリースタイルの試合が行われた。明大からは、11名が出場。重量級の伊藤慧亮(営1=小諸商)と道免陸哉(文2=三次)が3位入賞を果たした。◆6・26~28…

レスリング
 2019.06.27
no image

加藤が階級上げ3位 グレコは入賞者1人の寂しい結果/東日本学生春季新人選手権

 1、2年生が出場する今大会。初日はグレコローマンスタイルの試合が行われた。60キロ級で加藤万豊(政経2=いなべ総合)が3位入賞を果たすも、入賞者1人とチームとしては寂しい結果に終…

レスリング
 2019.06.26
no image

危なげなく2位通過! 3人が自己ベスト更新/全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会

 伊勢路への切符を争う全日本駅伝選考予選会。前田舜平(政経3=倉敷)が3組トップという好成績を収めた。さらに小袖英人(政経3=八戸学院光星)、鈴木聖人(政経2=水城)、櫛…

競走
 2019.06.24
no image

3種目総合6位 課題が浮き彫りに/関東学生三大大会

 万全とは言えない体制で迎えた今大会。1日目の障害競技からエース・高橋義明(政経2=京産大付)やルーキーの鹿戸雄翔(農1=江戸崎総合)の失権があり、団体8位からのスタートとなった。…

馬術
 2019.06.24
no image

60回目を迎えた伝統の一戦 5-2で勝利し力の差を見せつける/第60回明立定期戦

 梅雨空の不安定な天候のもと、明大のホーム、八幡山グラウンドで明立定期戦が行われた。今年度で60回目を迎えた本戦。開始早々ルーズボールを拾われ、失点するもその後は5点を奪う。リーグ…

サッカー
 2019.06.24
no image

成蹊大に1点差で勝利 1部残留を決める/関東学生1部リーグ戦

 接戦をモノにした。負ければ2部リーグ降格が決まる大一番で成蹊大との対戦。前半は優位に進めるが後半に入り1点差まで詰められる。しかし、関屋雄太郎(文3=明大中野)らの活躍もあり13…

水泳(水球)
 2019.06.24