(43)リーグ戦後インタビュー 福田周平、糸原健斗

2014.06.12
 今季はケガで第3週の慶大戦からの出場だったが、チームトップの出塁率.491を残した福田周平内野手(商4=広陵)。1番打者として、副将として、チームを引っ張った福田に話を伺った。

――今季を振り返って
福田:
個人的には出塁率をそこそこ残せたのでよかったのですが、3連覇できなかったので今は情けない気持ちでいっぱいです。4年生になってのシーズンで、春はもう最後ということもあって特別な思いがあったシーズンでしたが、結果を残せなかったです。自分としては三振が少なくなって出塁率が上がったことは良いことだとは思いますが、それは同時に当て打ちになってしまっているということでもあると思います。ですので、塁に出ることを考えていくのも大事ですがもっと三振を恐れずにしっかりバットを振れるようにしたいです。長打が全然打てなかったので、長打も狙っていきたいです。

――チームが3位に終わった要因は
福田:
守りからミスがあったことです。打撃では、チャンスを生かせなかったことが一番の課題だと思います。あと、チームにまとまりがなかったように感じました。周りからも3連覇の期待があったり、自分たちも3連覇4連覇したいと強く思っていたので、そこはとても意識していました。それもあって全体的にふわふわしてしまっていました。オープン戦もあまり勝てなかったし、準備不足だったと思います。。

――夏はどう過ごしたいですか
福田:
振り込みやウエイトをしっかりやって、体を強くしていきたいです。自分の一打で得点圏に進めるような打撃を目指します。足ももう少し早くしたいです。

――来季への意気込みをお願いします
福田:
今季のような不甲斐ない試合はなくして、全勝して優勝したいです。日本一目指してしっかり準備をして臨みます。個人的には1番打者としてチャンスメイクして、それをクリーンアップが返してくれるように頑張ります。

――ありがとうございました。

◆福田周平 ふくだしゅうへい 商4 広陵高出 170㎝・70kg 内野手 右投左打

試合 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 犠打 四死球 打率
福田 今春・通算成績
今春 12 45 15 10 .333
通算 63 218 62 10 16 32 .284

 自分の打撃ができず、悔しいシーズンを過ごした。糸原健斗内野手(営4=開星)は開幕戦をケガの影響もありスタメン落ち。満を持して第3週目の慶大戦からスタメン復帰したが、昨年見せた打撃は影を潜め打率1割6分3厘、打点3の成績に終わった。

――今季を振り返っていかがでしたか
糸原:
打てなくてチームに貢献できませんでした。秋はラストシーズンなので、直せるところは直して臨みたいです。

――ご自身の打撃についてはどうでしたか
糸原:
いい当たりはしてたんですけど正面を突いたりして、結果が欲しくて消極的になってしまいました。

――今から来シーズンに向けて取り組むことはありますか
糸原:
そうですね。課題だらけなんで。

――ケガの影響などはありましたか
糸原:
開幕に出遅れてしまってそこで自分の中では焦りはなかったんですけど、途中から出たことになって体が思うように動かなかったかなと思います。

――ターニングポイントになった試合はありますか
糸原:
慶応から勝ち点を取れなかったのと、早稲田で初戦を落としてしまったところです。そこを取っていたら自分たちの流れにもっていけたんじゃないかなと思います。

――今季の打撃陣についてはどうでしたか
糸原:
自分と菅野が去年はチャンスのときにしっかり返せていたのに打てなくて、今年も打つべき人が打っていたらピッチャー陣を助けられたと思います。

――秋への抱負をお願いします
糸原:
ラストシーズンなんで4年生が中心になってリーグ戦優勝したいと思います。

――ありがとうございました。

◆糸原健斗 いとはらけんと 経営4 開星高出 175cm・75kg 内野手 右投左打

試合 打数 安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 犠打 四死球 打率
糸原 今春・通算成績
今春 14 43 .163
通算 57 196 36 26 11 32 .232