一般記事

インカレ直前インタビュー2025! トラック班②/海老島卓弥・藤澤佑成・畠山大輝 

 8月29日から全日本大学対抗選手権(インカレ)が始まる。昨年度は男子トラック総合6位の結果となった明大自転車部。今年度こそ総合優勝を目指す選手たちの、今大会に懸ける想いを連載して…

自転車
 2025.08.26

全国の壁高く男女ともに2回戦敗退/全日本学生選手権

全日本学生選手権(以下、インカレ)が日本武道館で行われた。男子・女子ともにシード権を得て、順調な滑り出しをみせたように思われたが、強豪校の前に惜しくも敗退し、表彰台入りはかなわなか…

弓道
 2025.08.25

インカレ直前インタビュー2025! トラック班①/鈴木澪・升谷太一

 8月29日から全日本大学対抗選手権(インカレ)が始まる。昨年度は男子トラック総合6位の結果となった明大自転車部。今年度こそ総合優勝を目指す選手たちの、今大会に懸ける想いを連載して…

自転車
 2025.08.25

帝京大を苦しめるもリベンジならず/練習試合

 菅平合宿の最終試合。多くの観客からの注目を集める中、帝京大との試合が行われた。試合は開始早々に失点するも、激しい攻防を見せ、帝京大に食らいつく。続く後半もお互いに譲らない展開が続…

ラグビー
 2025.08.25

関東王者 初戦敗退/全日本大学選手権

 関東地区大学選手権(関東)で優勝し、全日本大学選手権への出場権を手にしてから約5カ月。満を持して臨んだ今大会は2回戦から登場し、昨年度王者・中大と激突した。先発の伊藤彩斗投手(営…

準硬式野球
 2025.08.25

真夏を彩るオールスターが開催!/東京六大学野球オールスターゲーム

 今年度の東京六大学野球オールスターゲームは、茨城県水戸市のノーブルホームスタジアム水戸で行われた。明大からは木本圭一主将(政経4=桐蔭学園)、小島大河捕手(政経4=東海大相模)、…

硬式野球
 2025.08.24

終盤に勝ち越し 慶大に辛勝/関東学生ラクロスリーグ戦

 前戦の日体大戦に敗れ、臨んだ関東学生ラクロスリーグ戦の3戦目は慶大と対戦。先制を許すもAT(アタッカー)板橋萌夏(政経4=明大八王子)の2得点を挙げる活躍などにより5-4で辛勝し…

ラクロス(女子)
 2025.08.24

善戦するも表彰台には届かず/全日本学生選手権

ついに始まった全日本学生選手権(インカレ)。大会1日目と大会2日目には上半身のみの攻撃が許されるグレコローマンスタイルが行われた。準々決勝に3選手が進出するもベスト4とはならず。悔…

レスリング
 2025.08.23

新人戦で角本が準優勝、選手権は森が準優勝 計5人が表彰台に/東日本レスリング選手権

 東日本学生選手権(春季大会)が3日間行われた。1日目は上半身のみの攻撃が許されるグレコローマンスタイルの新人戦、2日目は全身の攻撃が許されるフリースタイルの新人戦、3日目は両スタ…

レスリング
 2025.08.23

(女子)華麗な『トゥーランドット』で魅了! 江川総合5位入賞/サマーカップ2025選手権女子FS

 サマーカップの最終カテゴリーを飾ったのは選手権女子FS(フリースケーティング)の演技だ。SP(ショートプログラム)で7位につけた江川マリア(政経4=香椎)がTES(技術点)で高得…

フィギュアスケート
 2025.08.21

躍動した全日本インカレ 笑顔で締めくくる/全日本学生選手権

 今年度の集大成となる全日本学生選手権(全日本インカレ)が青森県武道館で開催された。男女ともに目標には届かなかったが、両チームともに最後まで力強い演技を披露し、成長を示した。 ◆8…

体操
 2025.08.21

門田がベスト8で敢闘賞 関東準Vの上山はベスト16/全日本女子学生選手権

 7月5、6日に行われた個人戦女子の日本一を決める全日本女子学生選手権(全日本)。明大からは3人が出場し、門田理佳(政経2=中村学園女子)がベスト8、上山伽音主将(営4=岡山商大)…

剣道
 2025.08.18

和田、樋口が3回戦、石橋は1回戦で敗退/全日本学生選手権

 日本武道館を舞台に行われる学生個人戦の最高峰・全日本学生選手権(全日本)。明大からは和田壯太主将(法4=育英)、樋口隆太郎(商3=明大中野)、石橋拓登(政経1=東福岡)の3人が出…

剣道
 2025.08.18

試合後のコメント/全日本学生男女王座決定戦

 6月14、15日に行われた全日本学生男女王座決定戦(王座)。決勝ラウンドに出場した武藤圭(法4=明大中野)、山本可偉(法4=国学院)、大場聖也(理工3=明大中野)、中島梨々香(商…

アーチェリー
 2025.08.18

念願の王座は男子9位、女子17位で閉幕/全日本学生男女王座決定戦

 6月15日、つま恋リゾート彩の郷第1多目的広場にて全日本学生男女王座決定戦(王座)の決勝ラウンドが行われた。男子は初戦を突破するも2回戦で強豪・近大に敗れ9位タイに。女子は1回戦…

アーチェリー
 2025.08.18