
(9)東大戦事前インタビュー 初馬選手

<初馬眞人外野手>
――昨シーズンを振り返って
初馬:勝てなかったです。やっぱり勝てなかった原因がどこにあるかと考えたらそれは単純に打てなかったからだと思います。投手陣が昨シーズンは21世紀入ってから一番防御率が良かったらしいので、それだけ投手陣のレベルが上がってきているなかで、あとはバッター陣がどれだけ点をとれるようになるかがカギになると思います。
――今年からは野手一本でということですが
初馬:(野手転向に関しては)監督から話があったのですが、最終的には自分の決断です。今はとにかくバッティングの練習をしています。そんなに簡単ではない、むしろ本当に難しい挑戦ではあると思いますが、そこをどう乗り越えられるかが今自分自身に問われているかなと思っています。
――昨季は立大戦で9回裏に同点に追いつく適時打を放つ場面もありました
初馬:神宮の舞台で打てた経験というのは自分の中では大きいものですし、財産となる経験になったと思います。あの時にああいうヒットが打てたので、これから野手としてやっていけるきっかけというのがつかめた気もします。自分を支えてくれる経験になりました。
――今の調子は
初馬:秋冬を通して取り組んできたことが選手ひとりひとりのプレーを見ていると徐々に実を結びつたるのではないかと感じます。これからが楽しみではありますね。今年のチームは勝ちたいという気持ちが前面に出ているような感じがします。今年こそは1勝しないといけないと思っています。まだ僕の学年が入学してから勝てていないので、ここで勝てなかったら大学時代4年間をかけたものが水泡に帰してしまうのでなんとしてでも勝ちに行きたいです。
――チームにどのような形で貢献していきたいですか
初馬:野手になったからには打撃でチームに貢献していきたいですし、守備でもいいプレーがみせられればと思います。チャンスで打ってチームの勝ちにつながるバッティングさえできればなんでもいいですね。自分がどうこうというよりもチームが勝てればそれでいいです。
――個人的な目標はありますか
初馬:そうですね…。人生的なスパンでの目標は高田純次です。すいません、あんまり関係ないですね(笑)いろいろとのらりくらりやっていきたいです。
――ありがとうございました。
関連記事
RELATED ENTRIES