
終盤点差を縮められるも逃げ切り中大に勝利

何とか逃げ切り、9-8で中大に勝利した。初回に眞榮平大輝内野手(政経4=興南)の適時二塁打をきっかけに、相手投手の乱調もあり8点を先制する。2回にも内野ゴロの間に1点を追加し、試合を優位に進めた。だが中盤から終盤にかけて点差を縮められ、9回には1死満塁から走者一掃の右越え適時三塁打で1点差にまで追い詰められる。それでも、急きょ登板した上原健太投手(商3=広陵)が打者2人を切って取り、逆転だけは許さなかった。
[中田宏明]
日付 | 対戦相手 | 場所 |
---|---|---|
4・3(木) | 亜大 | 明大グラウンド |
4・4(金) | 東海大 | 〃 |
4・5(土) | 東京ガス | 〃 |
4・6(日) | 青学大 | 〃 |
関連記事
RELATED ENTRIES