
(23)今季無敗の法大を倒し、5年ぶりの春制覇だ!/法大戦展望

強力打線で相手を圧倒してきた。先週の早大戦では2試合で18得点。特に2回戦は、初回に一挙8得点の猛攻で早大投手陣を打ち崩した。8戦を終えての平均得点は7.4。チーム打率は驚異の3割2分8厘で断トツの記録を残している。この強力打線を引っ張るのは、共に打率4割5分4厘の主将・河合と1番打者の大城戸の2人。河合は開幕から3番に座り、全試合で安打をマーク中。昨季まではケガもあり、思うような成績を残せていなかったが今季はここまで素晴らしい活躍を見せている。昨秋レギュラーに定着し、3割5分1厘をマークした大城戸も好調だ。東大2回戦で5打数5安打の固め打ちをするなど、開幕から好スタートを切っている。しかし、慶大1回戦で足を負傷。2試合スタメンを外れたが、立大2回戦から6番で復帰。その試合で貴重な同点本塁打を放ち、存在感を見せつけた。
防御率.082と抜群の安定感を誇る石田
河合の後を打つ4番の西浦も調子を上げてきた。立大1回戦で今季初本塁打、早大戦でも2試合連続の本塁打を放ち、今季は計3本塁打、打点12をマーク。どちらもリーグトップの成績を残している。その他にも打率3位につけている皆川や立大戦で本塁打を放った木下など、要注意な打者がズラリと並ぶ。秋春連覇を狙う法大にスキは見当たらない。
先発の両投手が投手陣を引っ張る。第1戦の先発は3年生左腕・石田が予想される。立大戦までは2戦目の登板だったが、早大戦では初戦に先発。9回を投げ5安打2失点で3試合連続の完投勝利を果たした。左腕から繰り出される150km近い直球が武器だが今季からそれに加え、落ちる変化球を有効に使い三振の山を築いている。東大戦で10、慶大戦では15、立大戦では12個と3試合連続の2ケタ奪三振を奪った。防御率も0.82を記録しており、打ち崩すことは容易ではなさそうだ。4年生の船本も負けてはいない。早大戦こそ石田に初戦の先発を譲ったが、それまでは1戦目の先発を担っていた。長身のサイドハンドの特徴を生かし、完投こそないものの27イニングを投げ自責点は4。防御率1.32と安定した成績を残している。他には共に4年の納富や本多がリリーフで控えており、打線同様層が厚い。
無敗の法大に対して明大は3敗。勝ち点4同士の優勝決定戦と言えど、今季の勝ち上がり方は対照的だ。だが「競った場合はうちの方が強いはず」(関谷亮太投手・政経4=日大三)。これまで多くの接戦を乗り越えてきた明大。その底力を法大戦でも存分に発揮したい。5年ぶりの春制覇、そしてリーグ通算35度目の優勝に向けて、強敵・法大に挑む。
[中田宏明]
シーズン | スコア | 成績 |
---|---|---|
12年秋 | ●1-6 | 4位 |
●2-3 | ||
12年春 | ○4-2 | 4位 |
△4-4 | ●4-5 | ○5-3 |
11年秋 | ◯9-8 | 優勝 |
●1-3 | ||
◯3-2 | ||
11年春 | ◯5-2 | 4位 |
●1-3 | ||
●0-2 | ||
10年秋 | ◯4-1 | 4位 |
●5-8 | ||
●1-0 | ||
10年春 | ◯6-5 | 3位 |
◯4-2 | ||
09年秋 | ◯5-1 | 優勝 |
●1-3 | ||
○3-2 | ||
09年春 | ●3-5 | 3位 |
●4-5 | ||
08年秋 | ◯3-0 | 3位 |
◯7-0 | ||
08年春 | ◯7-2 | 優勝 |
△2-2 | ||
○6-0 |
応援へ行こう!
対法大戦
5月25日 10時30分試合開始予定(三塁側)
5月26日 1時30分試合開始予定(一塁側)
神宮球場アクセス
・東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩3分
・都営大江戸線 国立競技場駅より徒歩7分
・JR総武線 信濃町駅より徒歩7分 千駄ヶ谷駅より徒歩10分
法 | 明 | 立 | 慶 | 早 | 東 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝ち点 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法大 | — | ○○ | ○○ | ○◯ | ○○ | 8 | 8 | 0 | 0 | 4 | 1.000 | |
明大 | — | ○●○ | ●◯○ | ●△○○ | ○○ | 12 | 8 | 31 |
4 |
.727 |
| |
立大 | ●● | ●○● | — | ○●○ | ○○ | 10 | 5 | 5 | 0 | 2 | .500 | |
慶大 | ●● | ○●● | ●○● | — | ○○ | 10 | 4 | 6 | 0 | 1 | .400 | |
早大 | ●● | ○△●● | ●● | — | ○○ | 10 | 3 | 6 | 1 | 1 | .333 | |
東大 | ●● | ●● | ●● | ●● | — | 8 | 0 | 8 | 0 | 0 | .000 |
関連記事
RELATED ENTRIES