
(21)東大戦事前インタビュー 舘選手、成瀬選手

・今春のリーグを振り返って
――1勝もできなかったことが悔しいです。勝てそうな試合が何試合かありましたが、勝ち切れませんでした。個人的には最初の方があまり打てなかったことが悔しいです。調子が悪くなると途端に打てなくなることに東京六大学野球のレベルの高さを痛感しました。
・この夏はどのような練習をしましたか
――この春から外野に転向したので外野守備の上達に力を入れました。バッティングでは振り込みを中心にやってきました。
・ラストシーズンへの意気込みをお願いします
――まだ打率3割を達成したことがないので、3割を打ちたいです。そして試合を決める一打を打ってチームの勝利に貢献したいです。
・ありがとうございました。
試合 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 四死球 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|

内野の要としてチームを引っ張る成瀬
―成瀬選手―
・今春のリーグを振り返って
――自分の成績には満足はしていないです。最後の法大戦で調子が悪くなって打率を落としてしまったので、いい状態を維持することを意識して練習しています。打撃練習の前に、自分でこれをすれば安打を打てるというチェックポイントが自分なりにあるので、それを丁寧に確認しながら練習をしています。
・この夏の練習で手応えは得られましたか
――自分の中でどういう状態であれば打てるのかということは分かっているので、それを目指してやってきました。今はかなりいい状態なので自分に期待は持てます。
・今秋の個人的な目標は
――個人的な目標はありませんが、勝負どころで一本打つなどしてチームの勝ちに貢献したいです。
・明大に対する印象は
――投手陣が充実していて、いい打者もたくさんいて強いなという印象があります。特に山崎選手(福也投手・政経2=日大三)には完璧には抑えられているので、負けをつけたいという気持ちは強いです。打者では高山選手(俊外野手・文1=日大三)が打席に立っていてオーラがあり、1年生という感じがしない良い打者だと思います。
・これからの東大野球部を引っ張ってほしい選手は
――遊撃手の中杉に期待しています。これからの東大の内野陣を引っ張っていく存在になると思います。投手では初馬と鈴木に期待しています。この2人がしっかりすれば勝てると思います。
・ラストシーズンへの意気込みをお願いします
――チームが勝利して最下位を脱出することが、僕が入部したときからずっと願ってきたことなので、それを実現できるようにプレーで貢献したいです。
・ありがとうございました。
試合 | 打数 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 四死球 | 打率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
[森大輔]
関連記事
RELATED ENTRIES