(34)早大戦瓦版配布のお知らせ

2012.05.18
 第5週を終え、残りは2カード。優勝戦線も佳境を迎え、宿敵・早大と対戦する。明大は法大との激闘を制し、勝ち点2。優勝への可能性を信じ、負けられない戦いが続く。
 早大は新戦力の台頭が著しい。1、2年生が大活躍。甲子園優勝投手・吉永が早くも完封勝利を挙げれば、小野田、中村、茂木といった好打者もそろっている。また昨年から主力の高梨も健在。勢いづくと簡単には止まらない。
 明大は4年生がチームを支える。田中勇次主将(法4=鳴門工)はケガで出遅れるも開幕から全試合ベンチ入り。ベンチから声を出し続け、チームを一つにまとめた。対法大1回戦で守備から出場し、戦列復帰。「もう一度レギュラーを狙います」と巻き返しに燃えている。
 3人の副将も存在感を示している。上本崇司内野手(商4=広陵)は守備でチームに貢献。ヒット性の当たりを難なくさばき、幾度も投手陣を援護した。川嶋克弥外野手(商4=日南学園)は俊足巧打を誇る。4割を超える出塁率に加え、2盗塁をマークするなど相手にとって厄介な存在となっている。クリーンアップに座る石川駿内野手(政経4=北大津)は勝負強い打撃が持ち味。対慶大2回戦ではクリーンアップを外れるも、その試合でリーグ戦初本塁打。続く法大との4戦では計8打点と期待の大器が本領を発揮し始めた。
 新戦力の勢いか、それとも経験豊富な最上級生の意地か。秋春連覇へ、大事な一戦に挑む。

☆応援へ行こう☆
早大戦 
5月19日 10時半試合開始予定(三塁側)
5月20日 13時半試合開始予定(一塁側)

☆神宮球場アクセス☆
・東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩3分
・都営大江戸線 国立競技場駅より徒歩7分
・JR総武線 信濃町駅より徒歩7分 千駄ヶ谷駅より徒歩10分

こちらの瓦版は以下の日程で配布致します。ぜひ手に取ってご覧下さい!部数に限りがございますのでお早めに!
・5月19日9時~10時  神宮球場(100部)
・5月20日12時半~13時15分 神宮球場(100部)