(7)東大戦瓦版配布のお知らせ

2012.04.12
(7)東大戦瓦版配布のお知らせ
 いよいよ開幕を迎えた六大学春季リーグ戦。今季の明大は、30勝300奪三振を達成したエース野村祐輔選手(平成24商卒・現広島東洋カープ)をはじめとした主力が引退。特に投手陣のほとんどが神宮未勝利なだけに、戦力低下が不安視されている。しかしそんな予想を岡大海投手(政経3=倉敷商)が一掃する。
 昨季は14回2/3と規定投球回こそ到達しなかったが、最速152kmの剛球を武器に、防御率0.00の成績。課題の制球難を克服し独り立ちした。さらに野村選手に「(明大のエース番号である)背番号11を他のやつが着けてもいいのか」と次期エースにも指名された。今季は「マウンドを任される以上、点を取られるわけにはいかない」と柱としての活躍を誓った。連覇のカギはこの右腕が握っている。まずは東大に連勝し、連覇に向けて弾みをつけたいところだ。

岡大だけじゃない!注目の投手陣
 岡大以外の投手にも注目だ。昨季の対東大2回戦で勝利に貢献した山﨑福也投手(政経2=日大三)や、神宮大会初戦で好投した今岡一平投手(文2=横浜隼人)も投手陣を引っ張る。またオープン戦絶好調の大久保匠投手(文4=花咲徳栄)もブレイクの予感。「プレーで後輩を引っ張る」と4年の意地を見せる。野村選手の抜けた穴は大きい。しかしそれを埋めることのできる戦力は整っている。


☆応援へ行こう☆
東大戦 
4月14日 11時試合開始予定(一塁側)
4月15日 14時試合開始予定(三塁側)

☆神宮球場アクセス☆
・東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩3分
・都営大江戸線 国立競技場駅より徒歩7分
・JR総武線 信濃町駅より徒歩7分 千駄ヶ谷駅より徒歩10分

こちらの瓦版は以下の日程で配布致します。ぜひ手に取ってご覧下さい!部数に限りがございますのでお早めに!
・4月14日 9時15分~10時  神宮球場(150部)
・4月15日 12時半~13時15分 神宮球場(50部)