
JR東海に完敗 投打で見せ場つくれず

東海地方へと場所を移した西日本遠征。迎えた8戦目のJR東海に2-5で敗れた。
悔やまれる一球だった。今季オープン戦で3度目の先発登板となった齊藤大将投手(政経3=桐蔭学園)。6回、味方が逆転した直後に2死二、三塁からライト方向へ完璧な本塁打を叩き込まれた。相手打線の粘りも強く、球数100を超えたこの日は6回を5安打4失点。序盤の立ち上がりから「試合をつくる投手」への模索が続く。
打線は全体的に出塁した走者を生かし切れず。6回に2死一、二塁から4番逢澤崚介外野手(文2=関西)の左適時二塁打で一時逆転したものの、相手投手陣の継投を前にあと1本を出すことができなかった。
9日間連続で試合が行われる西日本遠征もいよいよ次戦で最後。ラストゲームを白星で締めくくり、帰路に就きたいところだ。
[土屋あいり]
関連記事
RELATED ENTRIES