
(11)「秋こそは目立ちます!」 阿部寿樹

今年の春は苦しいシーズンだった。打率が1割8分6厘と落ち込み、チームに貢献できず。「夏の間はとにかく打撃を頑張った。自主練でも常に打撃をやってました」
努力が結果に表れた。夏のオープン戦で2本塁打を記録するなど、現在は打撃好調だ。転機となったのは高森キャンプ。スイング中に左腰が上がる癖と、体が開いてしまう点を矯正した。「自分の納得のいくスイングができるようになっている」。もう一つの変化は、バットを1cm長いものに変えたこと。以前はフェンス前で失速した打球が、オープン戦ではスタンドまで飛び込んだ。
精神面にも変化が生じている。春季リーグが終わり、地元に帰省したときのこと。阿部は親戚のおじさんが住む、気仙沼を訪れた。幼少期から訪れ、親しみを持っていた地域。行き慣れた商店街を通り抜けると、そこには津波で荒れた土地が広がっていた。「テレビとか写真で見てはいたけど、実際に見るのは違う。言葉では伝えられない衝撃だった」。だがおじさんに会ってみると、さらに驚いた。「向こう(気仙沼)の人の方が元気で、逆に励まされた。『野球ちゃんとやってるかあ?』って(笑い)。今まで小さいことで悩んでいたのが、ばからしくなるくらいだった」。
技術面、精神面ともに春の阿部とは違う。最後のリーグ戦を前に「もう何でも来い」と、戦う準備はできている。そして自分自身にも言い聞かせるように、強く意気込んだ。「秋こそは目立ちます!」
◆阿部寿樹 あべとしき 情コミ4 一関一高出 185・80kg 右/右
次回のTOYKOBIG6秋2011は9月9日(金)、野村(商4)、川辺(商4)、柴田(章・文4)、上本(商3)をアップ予定です。お楽しみに。
関連記事
RELATED ENTRIES