土壇場9回に逆転負け、秋春連覇に黄色信号/東京六大学春季リーグ戦

明治は試合を優位に進めるも、9回に逆転を許し痛すぎる敗戦。優勝へ後がなくなった。
試合は4回、上本(商2)のツーベースと荒木(郁・営4)のバントヒットなどで1点を先制したものの7回、強力打線を誇る慶応に、3連打を許し同点とされる。明治の得点の起点となったのは、またも上本。死球で出塁すると足で揺さぶり、さらに2盗を成功させる。続く荒木郁が左越タイムリーツーベースを放ち勝ち越しに成功し、流れは明治に来たかに思われた。しかし9回、先頭打者をエラーで出すと、粘る慶応にタイムリーツーベースを打たれ同点とされ、さらに長崎(慶応)にもタイムリーを許し、逆転される。追う立場になった明治は、9回裏ランナーを3塁まで進めるも、あと1本が出ず、大事な初戦を落とした。
試合は4回、上本(商2)のツーベースと荒木(郁・営4)のバントヒットなどで1点を先制したものの7回、強力打線を誇る慶応に、3連打を許し同点とされる。明治の得点の起点となったのは、またも上本。死球で出塁すると足で揺さぶり、さらに2盗を成功させる。続く荒木郁が左越タイムリーツーベースを放ち勝ち越しに成功し、流れは明治に来たかに思われた。しかし9回、先頭打者をエラーで出すと、粘る慶応にタイムリーツーベースを打たれ同点とされ、さらに長崎(慶応)にもタイムリーを許し、逆転される。追う立場になった明治は、9回裏ランナーを3塁まで進めるも、あと1本が出ず、大事な初戦を落とした。
関連記事
RELATED ENTRIES