悲劇のサヨナラ被弾から4カ月・野村祐輔

1999.01.01
悲劇のサヨナラ被弾から4カ月・野村祐輔
 「仕返し」。今シーズンに懸ける思いを野村(商2)はそう語った。

 六大学屈指の実力と言われる野村。昨季は2年生ながらすべての1試合目の先発を任され、4勝を挙げた。しかし、大事な早稲田戦、法政戦で黒星を喫するなど、満足のいくシーズンとはいかなかった。春のシーズンを振り返り野村は「自分の課題が見えたシーズンになった」。連投に耐え1シーズンを投げ切るスタミナに、細かいコントロール。1年秋に防御率0.00をたたき出した好投手野村でも、多くの課題が見つかるシーズンとなった。

 この夏は大学日本代表や東京六大学選抜チームなどに選抜され、多くの経験を積んだ。しかし、一般的に何かしらの選抜メンバーに選ばれると、秋のシーズンまでに調整が追いつかず調子を落としてしまうと言われる。それでも野村は「あまり関係ない」と周囲の心配を一蹴(いっしゅう)した。開幕の立教1回戦では敗戦投手となったが8回2失点11奪三振の好投。3回戦では勝利投手になっている。野村に調整不足の心配は無用だ。

 今季の最終戦も昨季と同じ法政。つまり、今シーズンも明法優勝決定戦となることがある。「やられたらやり返す。法政の前で監督を胴上げしたいです」と野村は意気込む。あのサヨナラ弾を打たれた春までの野村とは一味違う。エースナンバー11があの悲劇とは違うもう一つのシナリオに明治ナインを導く。

◆野村祐輔 のむらゆうすけ 商2 広陵高出 176cm・72kg 右/右 投手