佐々木の2試合連続弾!東大から勝ち点/東京六大学秋季リーグ戦

1999.01.01
 昨日の開幕戦、東大相手に苦戦を強いられ、今後のリーグ戦に不安を残した本学。しかし、今日の試合では本来の調子を取り戻し、東大相手に快勝した。

 先発の野村(商1)が立ち上がりからテンポ良く東大打線を圧倒。MAX145km/hの直球とキレのいいスライダーを織り交ぜ、次々と打者を打ち取っていく。球のスピード・コントロール共に抜群で、6回までに九つの三振を奪う好投を見せた。
 2回には、池田(法4)、小林(卓・文3)、佐藤主将(政経4)の連続ヒットで2点を先制。4回にも、野村の適時打で追加点を挙げる。さらに、5回には佐々木(政経4)の2試合連続本塁打となる2ランが飛び出すなど、終始流れは明治ペースだった。
 7回から江柄子(文4)が登板し、9回にはオープン戦から好調だった森田(貴・法1)につないだ。森田は威力のあるMAX147km/hの速球を投げ込み、最終回を3人でぴしゃりと抑える圧巻のピッチングを見せた。野村、柴田(文1)に続くルーキーのピッチングに、神宮の野球ファンたちもくぎ付けだった。

 昨日の試合とは違い、終わってみれば、東大打線を完封し6対0で圧勝し、勝ち点1をものにした。再来週の慶応戦に向け、気の抜けない戦いはまだまだ続く!