投手陣の無失点リレー 2人で計12奪三振/東京六大学春季リーグ戦

2024.05.25

 先発の高須大雅投手(法3=静岡)が7回無失点の好投を見せると、続く千葉汐凱投手(営4=千葉黎明)も2回を三者凡退に抑える無失点リレー。打線は4回裏、連打で先制点を挙げるなど打線がつながり、2得点で快勝した。

(明)〇髙須、千葉―小島河
(法)●篠木、山城―𠮷安
【安】(明)6(法)5
【二】(明)光弘(3回)、横山(4回) ◇犠打1 直井(5回) ◇残塁6 ◇盗塁1 飯森(1回)◇失策0

 防御率トップを快走する相手エース・篠木健太郎(法大)との壮絶な投げ合いとなった。今季4度目の先発で登板した高須は7回111球を投じ、9個の三振を奪う安定した投球で打線を無失点に抑える。2番手で登板した千葉は圧巻の投球で打者を翻弄(ほんろう)、リードを守り切り勝利へ大きく貢献した。

 一方の打線は4回裏、横山陽樹外野手(情コミ4=作新学院)がフェンス直撃の二塁打を放ち出塁。すると吉田匠吾内野手(文3=浦和学院)がセンターへ安打を放ち先制点を挙げる。さらに5回裏、髙須が左安で出塁。その後、飯森太慈外野手(政経4=佼成学園)が右安でつなぐと、小島大河捕手(政経3=東海大相模)がセンターへの犠飛を放ち2得点目を挙げた。

 投打ともに躍動し勝利を収めた明大。優勝のためには法大戦の勝ち点獲得が絶対条件である。2回戦での勝利にも期待したい。

[野原千聖]