新人戦、接戦落とし2位に終わる/東京六大学秋季新人戦

1999.01.01
 秋季新人戦の決勝、明治は早稲田との因縁対決で接戦を落とし2位という結果に終わった。
 試合は序盤から投手戦となり膠着状態が続く。そして3回表、早稲田一番・國府の二塁打によってランナーを返し1点先制。その後も両者決め手がないまま試合は進む。しかし6回、明治は六番・梅田が安打で出塁した後、福谷が送り一死二塁とする。そして九番・齊藤(陽)の安打で同点。続く7回、明治のピッチャーは白石に替わるが、制球の乱れによりニ死満塁のピンチを迎える。そこで早稲田の二番・山口が返し再び1点リードする。明治はその裏、8、9回と早稲田の須田から点を奪えず試合終了。春に続いて新人戦連覇とはならなかったが、2回戦の東大戦では攻撃面、そして決勝では固い守りと大きな収穫のあった大会となった。