
一進一退の攻防も及ばず 今季初黒星を喫す/東京六大学春季リーグ戦

春季リーグ戦3週目の相手は早大。序盤からエラー絡みで失点を許し3点を追う展開に。5回裏、打線がつながり一挙3得点を挙げ同点に追いつく。さらに6回裏には直井宏路外野手(商4=桐光学園)の適時打で勝ち越しに成功。しかし8回表に1点を返されると9回表にも勝ち越しとなる痛恨の1点を献上し、今季初の敗戦を喫した。

(明)浅利、松本直、毛利、山田、●千葉―小島河
(早)伊藤樹、○香西、安田―印出
【安】(明)11(早)8
【二】(明)木本(4回)、横山(5回) ◇犠打2 飯森(1回)、宮田(6回) ◇残塁10 ◇失策3
先発を任された浅利太門投手(商4=興国)だったが序盤から苦しい展開が続いた。2回表、2死二塁のピンチを招くと適時打を許し先制点を許す。さらに3回表、死球と安打で無死一、二塁から犠打に対し三塁への送球を試みるも悪送球となり2点を献上する形に。その後4点を返し1点のリードを守りたい明大だったが8回表に山田翔太投手(国際4=札幌第一)が1死一、三塁とされるとここで千葉汐凱投手(営4=千葉黎明)にシフト。しかしエラーで満塁とされると、適時打を許し同点に追いつかれる。9回表にもマウンドに上がった千葉だったが1死一、二塁から適時打を浴び勝ち越しを許した。
先週の東大戦に引き続き打線はつながりを見せた。3点を追う明大だったが4回まで得点圏に走者を進めるもあと一本が出ないもどかしい攻撃が続く。5回表、1死から直井の安打を皮切りに飯森太慈外野手(政経4=佼成学園)が続き一、三塁の好機を演出。続く宗山塁主将(商4=広陵)がセンターへの適時打を放ち2点を返す。なおも1死一塁で4番・横山陽樹外野手(情コミ4=作新学院)が適時二塁打を放ち同点に追いついた。さらに6回裏、直井に適時打が飛び出し勝ち越しに成功。1点ビハインドで迎えた9回裏、1死満塁とするも後続が倒れ1点に泣く結果となった。
春季リーグ戦前半の山場ともいえる早大戦は黒星スタートとなった。
[伊原遼太朗]

関連記事
RELATED ENTRIES