勢い止まらず!圧巻の完封劇で5連勝/東京六大学春季リーグ戦

1999.01.01
 今季ここまで4連勝で順調な戦いぶりを見せている本学。この試合も水田(文4)の完封、行田(政経4)の本塁打など、投打がバッチリかみ合い、苦手立教相手に完勝した。 

 本学の先発は水田。前回制球を乱し、3回途中で降板した試合とはうって変わり、序盤から安定したピッチングを見せ、凡打の山を築いていく。 打線は初回、齊藤(陽・商4)のヒットと相手のミスから1点を先制、2回にも追加点を挙げ、さらに3回には行田の今季2本目となる本塁打で2点を加え、水田を援護した。
今日の水田にはこの4点で十分だった。抜群のコントロールと切れのいいスライダーで立教打線に的を絞らせない。さらに守備で佐々木(政経3)、行田の好プレーも飛び出し、水田を盛り立てる。7回に唯一のピンチ、2アウト満塁の場面を迎えるも、次の打者を三振に切ってとり、ガッツポーズ。勝負を決定付けた。

☆佐々木、行田の好守備!
 打力は六大学一と言われながらも守備が不安要素と言われていた佐々木、行田の長距離砲コンビ。しかし今季は両者ともノーエラー。さらにこの試合では水田を助ける好プレーを連発し、昨年からの猛練習の成果を見せている。守備力が格段に向上し、2人に死角はなくなった。