救援陣が逆転許す 創価大に惜敗

西日本遠征から帰省後、最初のオープン戦の相手は強豪・創価大。試合は終盤に逆転を許し3―4で敗れた。
救援の役割を果たせなかった。先発の森下暢仁投手(政経1=大分商)は6回2失点と粘投。しかし、2番手として登板した三輪昂平投手(国際2=日大三)が8回に先頭から四球と暴投で走者を背負うと、次の打者に同点の適時打を許してしまう。左翼手の送球ミスも絡み、なおも無死三塁のピンチで伊勢大夢投手(営1=九州学院)に交代。しかし伊勢もすぐさま右前適時打を打たれ、これが痛恨の決勝打に。その後の逆転はならず、屈辱の3連敗となった。
連日のオープン戦で敗因となっている得点力不足にまたも苦しんだ。得点は1回、逢澤崚介外野手(文2=関西)の3点本塁打のみ。9回以外は毎回出塁していたものの、それを生かすことはできなかった。オープン戦も後半に突入。近づくリーグ戦に影響を与えないためにも、一刻も早く解決の糸口を見つけ出したい。
[三ツ橋和希]
関連記事
RELATED ENTRIES