
最終回に粘り見せるも神大にサヨナラ負け

最終回に追いつくも神大に4-5でサヨナラ負けを喫した。
あと一歩及ばなかった。3点ビハインドで迎えた最終回。7回に適時打を放った牛島将太捕手(営4=門司学園)がヒットで出塁すると続く打者二人は四球を選び2死満塁。8番の吉田有輝内野手(商2=履正社)が甘く入った初球をフェンスまで運び、走者一掃となる適時三塁打で同点に追いつく。しかしその裏、8回から投げていた齊藤大将投手(政経3=桐蔭学園)が踏ん張りきれず2死二塁からサヨナラ打を許した。
なかなか切り崩せなかった。先発の髙橋裕也投手(総合2=向上)は5回7安打3失点。2番手で投げた伊勢大夢投手(営1=九州学院)が6回、7回を無失点で抑えリズムをつくったが、8回まで投げたエース・濱口(神大)相手に4安打1得点と奮起できず、反撃の遅さが響いた。
[浜崎結衣]
日付 | 対戦相手 | 場所 | スコア |
---|---|---|---|
8・14(日) | 東海大 | 明大グラウンド | ◯6-1 |
8・15(月) | 神大 | 神大グラウンド | ●4-5 |
8・16(火) | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 明大グラウンド | ノーゲーム |
8・18(木) | 東洋大 | 東洋大グラウンド | 雨天中止 |
8・19(金) | 新潟医療福祉大 | 明大グラウンド | ◯10-1 |
8・22(月) | 白鴎大 | 白鴎大グラウンド | 雨天中止 |
8・25(木) | 横浜商科大 | 横浜商科大グラウンド | ●4―5 |
8・26(金) | 国武大 | 国武大グラウンド | ◯2─0 |
8・27(土) | 桐蔭横浜大学 | 明大グラウンド | ●2─3 |
8・29(月) | 中央学大 | 明大グラウンド | 雨天中止 |
8・31(水) | 関東学大 | 関東学大グラウンド | ◯9―4 |
9・1(木) | JFE東日本 | 明大グラウンド | ●2―3 |
9・2(金) | 新日鐵住金鹿島 | 明大グラウンド | ●1―5 |
9・3(土) | 日立製作所 | 明大グラウンド | ●0―4 |
9・4(日) | JR東日本 | 明大グラウンド | 雨天中止 |
9・5(月) | JX―ENEOS | 明大グラウンド | ●1―5 |
9・7(水) | 富士重工業 | 明大グラウンド | 雨天中止 |
9・17(土) | 東京ガス | 明大グラウンド | ●2-5 |
関連記事
RELATED ENTRIES