
水野準決勝敗退 終始押される苦しい展開/関東学生テニストーナメント7日目
男子シングルス準決勝に駒を進めた水野惺矢(政経2=四日市工)だったが1ー6で第1セットを終えるなど、試合の主導権をつかめなかった。水野はセットカウント0ー2のストレート負けを喫し…

水野がストレート勝ち 準決勝進出/関東学生テニストーナメント6日目
明大勢が準々決勝3試合に出場した関東学生テニストーナメント(春関)6日目。男子シングルスでは水野惺矢(政経2=四日市工)が勝利し、明大勢唯一の準決勝進出を果たした。 ◆4・28〜…

大躍進のルーキー杉本は惜しくもベスト16/関東学生テニストーナメント5日目
ベスト16がそろった関東学生テニストーナメント5日目。明大からは男子シングルス4回戦に松本洵主将(法4=松商学園)、水野惺矢(政経2=四日市工)杉本一樹(営1=湘南工科大付)が、…

出場選手の約半数が勝利 多くの選手が3、4回戦進出/関東学生テニストーナメント4日目
関東学生テニストーナメント(春関)本戦4日目。明大からはシングルス10選手、ダブルス7組が出場し、4選手、3組が次戦へ駒を進めた。 ◆4・28〜5・5 関東学生トーナメント(有明…

明大勢好発進! シングルス9人が3回戦へ/関東学生テニストーナメント3日目
春の穏やかな天候の下、関東学生テニストーナメント(春関)が行われた。本戦3日目には、男女シングルス2回戦と男子ダブルス2回戦、女子ダブルス1回戦が実施され、明大からシングルスに1…

全国の舞台で健闘見せるも明大勢散る/全日本学生室内選手権
全日本学生室内選手権(インカレインドア)本戦2日目。明大勢からは男子シングルス2回戦に3人、女子ダブルス1回戦に1組が登場した。どの試合も拮抗(きっこう)した展開を見せるも一歩及…

ルーキー・水野 準決勝敗退も膨らむ期待/関東学生選手権
関東学生選手権の本戦7日目は準決勝が行われた。明大からはルーキーながら躍進を続ける水野惺矢(政経1=四日市工)が出場。強敵相手に一歩及ばなかったが、今後に期待が膨らむベスト4とな…

ルーキーが躍動! 水野が準決勝へ/関東学生選手権
関東大学選手権6日目は男女シングルス、男子ダブルスが準々決勝まで、女子ダブルスが3回戦まで行われた。明大からは、水野惺矢(政経1=四日市工)が男子シングルスで準決勝進出を果たした。…

明大対決は今里に軍配 男子シングルス2人がベスト8進出/関東学生選手権
大会5日目を迎えた関東学生選手権。この日は明大から男女シングルスに7人が出場し、明大対決を制した今里翔吾(営3=海星)と水野惺矢(政経1=四日市工)が準々決勝進出を果たした。また…

明大勢の快進撃続く! 新世代台頭へ/関東学生選手権
関東学生選手権4日目は男女シングルスの3回戦とダブルスの2回戦が行われた。明大からはシングルス10人とダブルス6組が登場。このうちシングルスでは7人、ダブルスでは4組が次戦へと駒…

12人中10人が4日目に進出/関東学生選手権
シングルスの2回戦が行われた3日目。明大から12人が出場し、10人が4日目に進出を果たした。4日目にはシングルスで勝ち残った10人に加え、男女合わせてダブルス7ペアがベスト16を…

夏関開幕 シングルス12人、ダブルス7組が3日目へ/関東学生選手権
穏やかな秋晴れの下開幕した関東学生選手権(夏関)。明大からはシングルスに20人、ダブルスに11組が出場した。シングルスでは12人、ダブルスでは7組が2回戦に駒を進めた。 ◆11・…