
(37)立大戦事前インタビュー 大城選手、佐藤拓選手
最後に意地を見せる。優勝には連勝が絶対条件の早大戦を1勝2敗と負け越して、優勝の可能性が消えた。だが、先を見据えるしかない。最終カードは現在同率3位の立大。勝ち点を取った方がAク…

(36)立大戦事前インタビュー 我如古主将、岡部選手
最後に意地を見せる。優勝には連勝が絶対条件の早大戦を1勝2敗と負け越して、優勝の可能性が消えた。だが、先を見据えるしかない。最終カードは現在同率3位の立大。勝ち点を取った方がAク…

(35)立大戦事前インタビュー 溝口監督
最後に意地を見せる。優勝には連勝が絶対条件の早大戦を1勝2敗と負け越して、優勝の可能性が消えた。だが、先を見据えるしかない。最終カードは現在同率3位の立大。勝ち点を取った方がAク…

投手陣が打ち込まれ敗戦 早大に勝ち点を奪われる/東京六大学春季リーグ戦
完敗だった。先発の山崎福也投手(政経4=日大三)は3回に遊ゴロの間に1点を許した後、4番武藤に2点本塁打を浴び3点を先制される。5回に菅野剛士外野手(法3=東海大相模)の適時二塁…

6回の集中打で逆転 対戦成績をタイとする/東京六大学春季リーグ戦
8-1で早大を下し、対戦成績を5分に戻した。5回に先制を許すも直後の6回に5番菅野剛士外野手(法3=東海大相模)の適時二塁打、石井元内野手(営3=履正社)の適時三塁打で4点を奪い…

有原に封じ込まれ敗戦 優勝の可能性消える/東京六大学春季リーグ戦
悲願の3連覇はかなわなかった。負ければ優勝の可能性が消滅する早大1回戦。早大のエース・有原に4安打完封された。本来の打撃をさせてもらえず、本塁が遠かった。初めて第1戦の先発を任さ…
(34)東京六大学春季リーグ戦 早大戦瓦版配布のお知らせ
宿敵倒し、望みをつなげ! 第4週の法大戦では初戦を落とすもその後連勝し、土壇場で優勝戦線に踏みとどまった。今カードの対戦相手は早大。投打ともにバランスが取れ、有原、中村ら六大学ト…

(33)宿敵早大との大一番 連勝で優勝へ望みつなげる /早大戦展望
宿敵を倒し、優勝に望みをつなげる。第3カードの法大戦では接戦を制して勝ち点を獲得した。現在、4勝3敗1分の勝ち点2で3位に付け、優勝へ向けて一戦も負けが許されない状態だ。対する早…

(32)早大戦事前インタビュー 岡村監督
頂点の座は譲らない。決勝で亜大に敗れ悔しさに涙を飲んだ神宮大会から、長いオフシーズンを経て春季リーグ戦を迎えた。38年ぶりの春秋連覇を成し遂げた昨年のメンバーが多く残る今季は、3…

法大に逆転勝利 優勝戦線に踏みとどまる/東京六大学春季リーグ戦
ヤマ場を乗り切った。9回、上原は四球と二塁打で1死満塁と一打サヨナラの窮地に追い込まれる。打席には6回に本塁打を放った若林。「三塁ランナー返して同点でもいいかなくらいの気持ちで開…

終盤に逆転し勝利 1勝1敗タイに戻す/東京六大学春季リーグ戦
終盤で逆転に成功し、絶対に負けられない一戦を5-3で制した。6回まで一進一退の攻防が続き、両者譲らず試合は終盤に差し掛かった。迎えた7回裏、1死二塁から6番菅野剛士外野手(法3=…
優勝へ向け崖っぷちに 法大に先勝許す/東京六大学春季リーグ戦
3連覇に黄色信号が灯った。1―1の同点のまま迎えた最終回。先発の山崎福也投手(政経4=日大三)が試合終了目前の2死から出塁を許すと、7番畔上(法大)にサヨナラ打を浴びて1―2でサ…