硬式野球

終盤に打ち込まれ東京ガスに敗戦

 後続の投手陣が崩れ東京ガスに2-5で敗北を喫した。最後の夏季オープン戦、先発のマウンドを託されたのは星知弥投手(政経4=宇都宮工)。初回からストレートが高めに浮き、変化球も抜ける…

一般記事
2016.09.17

東京六大学野球特集誌「TOKYO BIG6 Journal」配布のお知らせ

 東京六大学の各新聞会(スポーツ法政新聞会、東京大学新聞社、明大スポーツ新聞部、早稲田スポーツ新聞会、「立教スポーツ」編集部)が合同で、今季も東京六大学野球特集誌「TOKYO BI…

一般記事
2016.09.16

牛島が決勝弾 東大から勝ち点奪うも課題残す/東京六大学秋季リーグ戦

 苦しんだ末の勝利だった。昨季は2回戦で敗戦を喫した東大を相手に、連勝での勝ち点を狙い挑んだ2戦目。2回に3点を先制するも失策による失点などもあり、一時はリードを許した。8回には加…

一般記事
2016.09.12

東大に快勝 18安打の猛攻で開幕白星/東京六大学秋季リーグ戦

 開幕戦を白星で発進した。0-1で迎えた2回、5番牛島将太捕手(営4=門司学園)の適時二塁打をきっかけに一挙3点を獲得。その後も追撃の手を緩めることなく、計18安打9得点の猛攻を見…

一般記事
2016.09.11

(9)開幕前インタビュー 柳裕也

 フル回転の4カ月を過ごした。不動のエース・柳裕也主将(政経4=横浜)。7月に行われた日米大学野球選手権では侍ジャパンの主将を務め、先発した2試合で計11回2/3を4安打19奪三振…

一般記事
2016.09.10

(8)東京六大学秋季リーグ戦 東大戦瓦版配布のお知らせ

 東京六大学野球秋季リーグ戦がついに開幕した。春優勝の明大は打倒明治を胸に刻み挑んでくる好敵手たちを返り討ちにして、3年ぶりの春秋連覇を狙う。初戦は東大。昨季痛い1敗を喫した相手な…

一般記事
2016.09.09

(7)狙え! 赤門撃破で好発進/東大戦展望

 目指すは日本一だ。昨季は史上最多タイの16試合を戦い抜き3季ぶりリーグ制覇を果たしたものの、全日本大学選手権でまさかの初戦負け。課題の得点力不足を解消するため、この夏は例年以上に…

一般記事
2016.09.09

(6)東大戦事前インタビュー 田口選手、桐生選手、山田大選手

 10日に秋季リーグ戦が開幕する。明大の初戦の相手は東大。昨季の東大は明大、法大、立大から白星を奪い13年ぶりに3勝を収めるなど例年にない強さを見せつけた。エース・宮台(東大)を中…

一般記事
2016.09.09

(5)開幕前インタビュー 星知弥、佐野恵太

 先発・星知弥(政経4=宇都宮工)が明大の命運を握る。昨季救援では好投を続けたが先発ではなかなか結果を残せずに終わった。しかし夏の取り組みが実を結び最後の秋には先発での起用が濃厚。…

一般記事
2016.09.09

(4)開幕前インタビュー 逢澤崚介、渡辺佳明

 目指すは日本一だ。昨季は史上最多タイの16試合を戦い抜き3季ぶりリーグ制覇を果たしたものの、全日本大学選手権でまさかの初戦負け。課題の得点力不足を解消するため、この夏は例年以上に…

一般記事
2016.09.08

(3)開幕前インタビュー 齊藤大将、水野匡貴、竹村春樹

 目指すは日本一だ。昨季は史上最多タイの16試合を戦い抜き3季ぶりリーグ制覇を果たしたものの、全日本大学選手権でまさかの初戦負け。課題の得点力不足を解消するため、この夏は例年以上に…

一般記事
2016.09.08

(2)開幕前インタビュー 牛島将太、吉田大成

 目指すは日本一だ。昨季は史上最多タイの16試合を戦い抜き3季ぶりリーグ制覇を果たしたものの、全日本大学選手権でまさかの初戦負け。課題の得点力不足を解消するため、この夏は例年以上に…

一般記事
2016.09.07