硬式野球

(29)早大戦事前インタビュー 岡村監督

 現在、勝ち点3で単独首位に立つ早大。杉山、地引といった実績のある4年生に加え、1、2年生の新戦力も活躍を見せ、チームは勢いづいている状況だ。毎回、熱戦が繰り広げられる早明戦。今季…

一般記事
2012.05.15

打順の組み換え成功。高山が決勝の三塁打でV戦線残る/東京六大学春季リーグ戦

 大物ルーキーの一振りで、粘る法大を最後に突き放した。先制するも7回に追い付かれる苦しい試合展開。それでも最終回に高山俊外野手(文1=日大三)が決勝の勝ち越し三塁打を放ち、法大との…

一般記事
2012.05.09

2度目の逆転負け、命運は4戦目に持ち越し/東京六大学春季リーグ戦

 あと1本が遠かった。打撃好調の石川駿内野手(政経4=北大津)、初スタメンマスクをかぶった高橋隼之介捕手(法2=日本文理)が2打点を挙げる活躍を見せるなど奮闘するも、延長12回に及…

一般記事
2012.05.08

雨で暗転…9回に4点差追い付かれ引き分けに終わる/東京六大学春季リーグ戦

 9回にまさかの展開が待っていた。明大は2回に2死満塁から川嶋克弥外野手(商4=日南学園)の走者一掃の適時三塁打と、上本崇司内野手(商4=広陵)の右前打で4点を先制。先発の関谷亮太…

一般記事
2012.05.07

山﨑8回1/3を2失点の好投!逃げ切りで法大に先勝/東京六大学春季リーグ戦

山﨑8回1/3を2失点の好投!逃げ切りで法大に先勝/東京六大学春季リーグ戦 投打で勝負どころをものにした。先発・山崎福也投手(政経2=日大三)が8回1/3を2安打1失点の好投で2勝…

一般記事
2012.05.06

(28)法大戦瓦版配布のお知らせ

(28)法大戦瓦版配布のお知らせ いよいよ中盤戦を迎えたリーグ戦。第3カードの対戦相手は4勝0敗で現在首位の法大だ。投打がかみ合い、快進撃を見せている法大との対戦はリーグ戦を占うタ…

一般記事
2012.05.03

(27)優勝戦線に踏みとどまれ!負けられない”明法戦”!/法大戦展望

(27)優勝戦線に踏みとどまれ!負けられない”明法戦”!/法大戦展望 第3カードは、早大と並び現在リーグ1位の法大と対戦する。法大は持ち前の打撃力に加え、今季は好調な投手陣の活躍が…

一般記事
2012.05.02

(26)法大戦事前インタビュー 三嶋選手、石田選手

(26)法大戦事前インタビュー 三嶋選手、石田選手 今週の相手は、現在1位を走る法大。5試合を終えて、7失点と投手陣の奮闘が際立っている。秋春連覇に向け、正念場の戦いを迎えそうだ。…

一般記事
2012.05.01

(25)法大戦事前インタビュー 建部主将、多木選手、伊藤諒選手

(25)法大戦事前インタビュー 建部主将、多木選手、伊藤諒選手 今週の相手は、現在1位を走る法大。5試合を終えて、7失点と投手陣の奮闘が際立っている。秋春連覇に向け、正念場の戦いを…

一般記事
2012.05.01

(24)法大戦事前インタビュー 法大金光監督

(24)法大戦事前インタビュー 法大金光監督 今週の相手は、現在1位を走る法大。5試合を終えて、7失点と投手陣の奮闘が際立っている。秋春連覇に向け、正念場の戦いを迎えそうだ。今回は…

一般記事
2012.05.01

慶大に逆転負け。2連敗で6カードぶりに勝ち点落とす/東京六大学春季リーグ戦

慶大に逆転負け。2連敗で6カードぶりに勝ち点落とす/東京六大学春季リーグ戦 投打がかみ合わず悔しい敗戦となった。6回に2点差を逆転され、8回には一挙5失点。守備の乱れも重なり計8失…

一般記事
2012.04.30

投手が粘投するも、好機で点を奪えず惜敗/東京六大学春季リーグ戦

投手が粘投するも、好機で点を奪えず惜敗/東京六大学春季リーグ戦 秋春連覇を狙う明大の前に、陸の王者・慶大が立ちはだかった。春3連覇を狙う慶大が相手というだけあって、両王者の意地がぶ…

一般記事
2012.04.29