
(67)湯田統真 貫く自分への期待
150キロ超えの速球が武器の右腕・湯田統真投手(政経1=仙台育英)。甲子園を3度経験した注目のルーキーだ。「周りを統べる、真っすぐな人に」という名前の由来通り、夢に向かい続けてい…

高比良恭介 豊富な経験量で日本一へ
強靭(きょうじん)なフィジカルで相手をなぎ倒していくボールキャリーは見る人を興奮させる。高比良恭介(政経1=東福岡)は小中高と主将を経験し、高校3年時に全国高校大会(花園)で準優…

伊藤彩斗 甲子園から新たなステージへ
明大準硬式野球部の新エースとして名乗りを上げたのは伊藤彩斗(営1=土浦日大)。高校3年時の夏には全国高等学校野球選手権(甲子園)に出場し準決勝進出を果たした。大学では準硬式野球部…

佐藤蓮 継続が生んだ己の強み
体格を生かした抜群の突破力を持つプロップ佐藤蓮(文1=常翔学園)。高校在学中に2度の海外留学を経験し、世界を体感した佐藤は、継続が生んだ器用さを武器に躍進へののろしをあげる。 海…

(96)菅平合宿インタビュー⑤/井上史琉、成合洸琉
今年度も菅平にて行われた長距離部門の3次合宿。そこには、来たる大一番に向け、リベンジに燃える選手たちの姿があった。全日本大学駅伝予選会(全日本予選)での悔しい結果がチームにもたら…

(95)菅平合宿インタビュー➃/山本樹、大湊柊翔
今年度も菅平にて行われた長距離部門の3次合宿。そこには、来たる大一番に向け、リベンジに燃える選手たちの姿があった。全日本大学駅伝予選会(全日本予選)での悔しい結果がチームにもたら…

(94)菅平合宿インタビュー③/堀颯介、室田安寿
今年度も菅平にて行われた長距離部門の3次合宿。そこには、来たる大一番に向け、リベンジに燃える選手たちの姿があった。全日本大学駅伝予選会(全日本予選)での悔しい結果がチームにもたら…

(93)菅平合宿インタビュー②/吉川響、古井康介
今年度も菅平にて行われた長距離部門の3次合宿。そこには、来たる大一番に向け、リベンジに燃える選手たちの姿があった。全日本大学駅伝予選会(全日本予選)での悔しい結果がチームにもたら…

(92)菅平合宿インタビュー①/新井晴文、尾﨑健斗、溝上稜斗
今年度も菅平にて行われた長距離部門の3次合宿。そこには、来たる大一番に向け、リベンジに燃える選手たちの姿があった。全日本大学駅伝予選会(全日本予選)での悔しい結果がチームにもたら…

(66)慶大戦事前インタビュー③ 常松広太郎外野手、丸田湊斗外野手
(この取材は8月30日、9月6日にzoomにて行われました) 常松広太郎外野手――昨シーズンを振り返っていかがでしたか。 「自分自身初めてのリーグ戦で、まず戦う楽しさを十分に感じる…

輪(65)慶大戦事前インタビュー② 本間颯太朗主将、清原正吾内野手
(この取材は9月6日、zoomにて行われました) 本間颯太朗主将――秋季リーグ戦に向けてはどのような心境ですか。 「個人的な感情としてはもうやるしかないなということが大きくて、チ…

(64)慶大戦事前インタビュー① 外丸東眞投手、渡辺憩捕手
(この取材は9月6日、Zoomにて行われました) 外丸東眞投手――昨季を振り返っていかがでしたか。 「自分としてはあまり調子が上がらなくて、 なかなか難しいシーズンというか、悔しい…

(92)日本インカレ事後インタビュー④/増子風希、小林周太郎、長田隼人
大学陸上界の頂点を決める日本学生対校選手権(以下、日本インカレ)。明大からは10人の選手が出場した。その中で、神戸毅裕(営2=明星)が4位入賞を果たすなど、存在感を発揮。高いレベ…

(91)日本インカレ事後インタビュー③/原田真聡、鷹羽柊弥、松下かなう
大学陸上界の頂点を決める日本学生対校選手権(以下、日本インカレ)。明大からは10人の選手が出場した。その中で、神戸毅裕(営2=明星)が4位入賞を果たすなど、存在感を発揮。高いレベ…

(50)健康長寿フェスタ2024開催! ボッチャの普及へ/健康長寿フェスタ2024
9月16日、Anker フロンタウン生田にて川崎フロンターレ主催の健康長寿フェスタ2024が開催された。明スポは、ボッチャのブースを設営し魅力を発信。イベントには約500人が来場…