(2)前期リーグ戦開幕直前 主将インタビュー

2023.03.31

 4月1日から第97回関東大学1部リーグ戦(以下、リーグ戦)が開幕する。昨年度は2年ぶりに関東を制覇。王者として迎える今年度の明大は2部リーグからの昇格組である東海大との対戦が決まった。昨シーズンは大敗を喫したリーグ開幕戦で好スタートを切り、連覇への弾みをつけたい。

 今回は新主将のDF井上樹(法4=ヴァンフォーレ甲府U―18)へのインタビュー記事をお届けします。

 

――スローガンである〝紫明〟にはどのような思いが込められていますか。

 「これまでの102年間で先輩方が築き上げてきた伝統や歴史というものを大切にしながら、新しい寮もできますし、新しい基準などといった、新しい明治を創り上げていこうという意味が込められています」

 

――主将になった経緯をお聞かせください。

 「同期からの推薦もありましたし、自分がやらなければいけないという自覚もありました。そういった思いで主将になりました」

 

――主将になってチームに働きかけていることをお聞かせください。

 「今年度は特に個性豊かな選手が多いので、サッカーにおいても私生活においても、お互いの良さや特徴を生かしたいなと思っています。個性が生きるような働きかけ、例えばそれぞれができる役割を与えるなど、うまく考えてやっていきます」

 

――現在のチーム内の状況をお聞かせください。

 「今年度は明らかに例年よりも、求められているものや、やるべきことの基準は高いと感じています。選手たちもそこに必死に食らい付いていくと同時に、周りからではなく、自分たちから何かをつくり上げていこうという雰囲気でいます」

 

――今年度の新入生の印象をお聞かせください。

 「力のある選手がそろっていますし、それこそ個性豊かでいい選手がそろっています。下級生も含めて特徴を生かせていければいいなと思います。チームとして欠かせない存在なので、全員でやっていければいいかと思います」

 

――寮が新しくなることで、伝統の大部屋がなくなりますがいかがですか。

 「少し寂しくなりますが、明らかに環境は良くなります。そこでまたチームも強くなって、勝てるようになっていければいいのかなと思います」

 

――個人としてはプロ内定への意識もあると思いますが、そこについてはいかがですか。

 「自分がやるべきことは、プロ内定どうのこうのというよりも、とにかく明治の為に戦うことだけです。それが結果的にプロ内定につながればいいと思いますが、今はとにかく明治のために全力を尽くすということだけです」

 

――リーグ戦への意気込みをお聞かせください。

 「明治としての責任や覚悟を持ってチーム一丸となり、全タイトルを取って、新しい強い明治を見せられるように〝紫明〟を果たしていきたいと思います」

 

――ありがとうございました。