
(84)関東大学対抗戦・早大戦 試合前日コメント②
ついに明日に控えた宿敵・早大との関東大学対抗戦(対抗戦)最終戦。記念すべき第100回目の早明戦の勝利はどちらが手にするか。伝統の一戦を前に選手たちにインタビューを行った。
スクラムハーフ柴田竜成(営3=秋田工)
——どのようなゲーム運びを意識していきたいですか。
「帝京戦では結構やられてしまったので、まずディフェンスのところをしっかり修正して、エリア取りのところでしっかりエリアをとって、ずっと敵陣にいられるようにやっていきたいと思います」
——早大の印象と警戒する選手を教えてください。
「印象はやっぱりここまで全然トライ取られていないのでディフェンス力があるのと、あと警戒する選手は2番の佐藤健次さんと15番の矢崎です」
スタンドオフ萩井耀司(商1=桐蔭学園)
——スタメンと知った時の心境はいかがでしたか。
「火曜日に伝えられて、正直最初は僕でいいのかなと思ったんですけど、選ばれたからには頑張ろうという気持ちになりました」
——服部亮太選手との対決ということでスタメンが決まってから連絡はされましたか。
「亮太の方から「スタメンやん」ってメッセージが来て、そこからいろいろやり取りした感じです。僕が足遅いのバレてるので「俺には追いつかんやろ」みたいな冗談半分でいろいろ笑い話もしていました」
左ウイング白井瑛人(商1=桐蔭学園)
——帝京大戦から特に準備してきたことを教えてください。
「マインドの部分ですね。明治としての姿や、明治としてのラグビーを改めて再認識するっていうので、この2週間で(プレー面では)大きく変われないので、限られた時間の中で変われることはマインドの部分なんで、そこをしっかり修正してっていうところを話していました」
——桐蔭学園高の同期である田中健想選手とのマッチアップはいかがですか。
「めちゃめちゃうれしいですね。お互い帝京戦、筑波戦が終わったあたりで一緒にご飯に行った時に、国立でトイメンだったらいいよねみたいな話を軽くしたので、トイメンになれたのはめちゃめちゃうれしいです」
左センター平翔太(商2=東福岡)
——BKの雰囲気はいかがですか。
「14番の安田昂平(商4=御所実)が帰ってきて、やっぱり安さんにボールを回したらトライを取ってくれるので、展開力っていうのはいい感じになっていくのかなと思います」
——早稲田で警戒してる選手を教えてください。
「やっぱり10番の服部くんのキックです。余裕を持って蹴らせると、いいキックを蹴ってくるので、そこにプレッシャーをどんどんかけたいと思っています」
右センター秋濱悠太(商4=桐蔭学園)
——安田選手が今試合から復帰となりましたがいかがですか。
「安田も出るために必死にやってくれたと思いますし、その結果 14番の座を勝ち取れたと思います。4年生としても最後戻ってきてくれたことはすごくうれしいですし、リザーブに入った海老澤(琥珀・情コミ2=報徳学園)も役割を果たして、途中から入ってインパクトプレーヤーとしてやってくれると思うので、そこを期待したいと思います」
——個人としてはどのようなプレーをしていきたいですか。
「しっかり一貫性持ってやりきるっていうのと、帝京との試合の時は焦っていっぱいいっぱいになることがあったので、副キャプテンとして1歩引いて冷静に判断して、みんなに声を掛けられるような役割を果たしたいと思います」
右ウイング安田
——明日の試合に向けてBKで意識したことを教えてください。
「早稲田のBKが強いので、とにかくBKで勝てるようにディフェンスを強化しました」
——意気込みをお願いします。
「大事な最終戦なので、しっかり勝っていい形で選手権つなげられたらなと思います。トライ取ります!」
フルバック金昂平(政経4=大阪朝鮮)
——初めての対抗戦での早明戦はいかがですか。
「初めてですけど、やることは変わらないし、自分のやれることをやるだけなので、やっと出られるので思う存分やろうと思います」
——明日どのようなプレーをしたいですか。
「国立は声が通らないって聞いているので、後ろからどんどん声をかけて、前で頑張っている皆を後押しできるようにやっていきたいです」
伊藤龍之介(商2=国学院栃木)
——リザーブですが率直な気持ちはいかがですか。
「やっぱり早明戦で10番で出たいという気持ちももちろんありますけど、後半からブースターとして少しでもチームに勢いをつけて流れを変えられればいいかなと思います」
——個人的はどのようなプレーをしたいですか。
「前半、耀司がうまくエリアを取りながらゲームを組み立ててくれると思うので、後半自分が入ったらどんどんゲインを切ってトライにつながるプレーをできればいいかなって思います」
海老澤琥珀(情コミ2=報徳学園)
——早明戦に向けて練習で意識したことを教えてください。
「今回23番なので、流れを変えられるようにという気持ちで練習に挑みました。いい雰囲気でできていたのかなと思うので、明日もしっかり練習で今まで積み上げてきたものを出せたらいい試合ができるかなと思います」
——明日の注目選手を教えてください。
「安田昂平選手です。去年は(早明戦で)大活躍されて、やっと戻ってきたので、明日暴れてくれると思います」
——ありがとうございました。
[ラグシー担当一同]
関連記事
RELATED ENTRIES