(19)KICKOFF ROOKIES~ルーキー特集2024~ 為房幸之介「大学日本一に貢献する」

2024.06.13

 22人のルーキーが、新しく紫紺の戦士として加わった。頂き目指す明大の羽になれ。彼らのフレッシュなプレーが、日本一『奪還』の後押しとなるだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高校時代や4年間の目標を伺った。6月1日より連日連載していく。(※写真は本人提供です)

 第12回は為房幸之介(商1=常翔学園)のインタビューをお送りします。(この取材は5月18日に行われたものです)

――ラグビーを始めたきっかけを教えてください。
 「兄2人がラグビーをやっていたからです」

――高校3年間を振り返っていかがですか。
 「最後の年に右足の前十字靭帯を断裂してしまい、3年の時は全く試合ができなかったのでそこが一番悔しいです」

――ケガでプレーができない時、何か強化したことはありますか。
 「ケガをした最初の時は筋トレもできなかったので、試合をずっと見て勉強していました」

――高校3年間で一番印象に残っている試合を教えてください。
 「一番印象に残っているのは、高校2年次の花園2回戦の尾道戦です。最後まで点を取り合って、僅差で負けてしまったので一番悔しかったなと思います」

――明大ラグビー部に入部した理由を教えてください。
 「兄(為房慶次朗・令6文卒・現クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)からもいい大学だと言われてきましたし、もともと大学の中で明大が好きだったからです」

――入部する前の明大ラグビー部の印象はいかがでしたか。
 「自由にプレーしている感じがすごく好きでした」

――明大ラグビー部に入部してから新しく学んだことはありますか。
 「自分はコミュニケーションを取ることが苦手なので、先輩とプレーする中でそういうところをやっていかないと、高いレベルの中でやっていけないんだなと思いました」

――ご自身の強みを教えてください。
 「ラン、パス、キックなど何でもできる選手を目指しています」

――目標にしている選手を教えてください。
 「ダミアン・マッケンジーです。いろんなポジションができて、キックやパスも何でもできるところに憧れています」

――今年度の目標と、大学4年間の目標を教えてください。
 「今年度の目標は、できるだけメンバーに絡んでいって、大学日本一に貢献することです。大学4年間の目標は、日本一になることです」

――ありがとうございました。

[晴山赳生]

為房 幸之介(ためふさ・こうのすけ)商1、常翔学園高、172センチ・82キロ
家族仲が良く、特に兄弟仲はとてもいいそう。「一緒に買い物に行ったりします。(兄・慶次朗の)リーグワンデビュー戦も現地に観に行きました」