(17)KICKOFF ROOKIES~ルーキー特集2024~ 高比良恭介「フッカーの基礎を固めていきたい」

2024.06.11

 22人のルーキーが、新しく紫紺の戦士として加わった。頂き目指す明大の羽になれ。彼らのフレッシュなプレーが、日本一『奪還』の後押しとなるだろう。本企画では彼らに電話取材を行い、高校時代や4年間の目標を伺った。6月1日より連日連載していく。(写真は本人提供です)

 10回は高比良恭介(政経1=東福岡)のインタビューをお送りします。(この取材は5月31日に行われたものです)

――明大に進学した理由を教えてください。
 「幼い頃から明治のラグビーを見ていて、かっこいいなと思っていました。特に明治の強いFWを見て決めました」

――ラグビーを始めたきっかけを教えてください。
 「3つ上の兄がラグビーをやっていて、その練習についていっていたのがきっかけで、僕も始めました」

――他のスポーツではなくラグビーを本格的に続けようと決めた理由を教えてください。
 「小学生の時は全国大会に行けなくて悔しかったので、日本一を取るために中学、高校でも続けました」

――高校時代を振り返っていかがですか。
 「高校3年生の時はキャプテンとして、目標の日本一に挑んだんですけど、準優勝で終わってしまって少し悔いが残っています」

――主将として意識していたことを教えてください。
 「東福岡高校は150人を超える大所帯だったので、しっかり周りを見るということを意識していました」

――全国高校大会の決勝の舞台はいかがでしたか。
 「決勝は最高の舞台で、桐蔭学園さんと8ー5のいい試合ができて、本当に良かったです」

――自分の強みやアピールポイントを教えてください。
 「僕の強みはボールキャリーです。小学生の頃から自信を持ってやっています」

――現在特に力を入れているポイントを教えてください
 「僕はナンバーエイトからフッカーにポジション変更をしたので、スクラムやラインアウトですね。セットプレーが重要になってくるので、そこを頑張っています」

――今年1年間はどのような年にしていきたいですか。
 「フッカーの技術はまだまだなので、まずはフッカーの基礎の部分をしっかり固めていきたいです」

――大学4年間でどのような選手に成長していきたいですか。
 「この4年間でしっかりチームに必要とされる選手になっていきたいです」

――ありがとうございました。

[森口絵美理]

高比良 恭介(たかひら・きょうすけ)政経1、東福岡高、176センチ・99キロ
趣味は温泉とサウナに行くこと!「最近だと古賀大輝(政経1=佐賀工)と一緒に温泉に行きました。サウナの後は牛乳を飲みます!」