(19)ルーキー紹介 2023 Vol.4

2023.07.04

 大学サッカー界トップレベルの実力を誇る明大サッカー部。今年度も選ばれし16人が紫紺のユニホームを身にまといました。今後の関東大学サッカー1部リーグ戦をさらに熱き戦いにし得る彼らにいくつか質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください!

 

第4回は明大の守備を支える2人の紹介です。

 

1、明大サッカー部を選んだ理由

2、選手やコーチとの関係性

3、今までのサッカー人生で印象に残ったプレーやシーン

4、趣味

5、自分にとってサッカーとは

6、プレーの長所

7、お互いについて

8、理想の選手像

9、目標

10、サポーターに一言

(写真:アッパ(左)と涌井(右))

 

[涌井寿大(文1=大宮アルディージャU18)]

 

1、大学サッカーの先頭を走っている大学で、自分の足りない部分を補うことができて、かつ人間性も向上させて一流の選手になれる大学だと思ったからです。

2、榎本(達也)GKコーチの指導は、選手の自主性を高めるために全部教えるのではなく、自分がトップに上がった時にどのようにした方が良いかを考えさせてくれます。

3、高校1年生の頃の冬のクラブユース選手権で全試合に出たのですが、PKを自分が止めて勝った試合が一番印象に残っています。

4、寝ることが趣味というか、あまりほかの趣味がないですし、あまり時間がないので暇な時間は寝ることが多いです。

5、小学1年生の頃に2010年の南アフリカワールドカップを見て、サッカーに憧れました。それからサッカーをずっと続けてきたので、自分にとってサッカーはなくてはならないものです。

6、他のキーパーより身長がないですし、その身長を補うための予測力だったり、キック力でその他のキーパーに勝てます。身長がなくても勝てるようなキック力やビルドアップやパントキックが自分の特徴だと思います。

7、高校の頃のU17日本代表候補の合宿で初めて会ってその頃はあまり話してなかったですけれど、大学でアッパと話してみて、最初会った時よりフレンドリーで話しやすく、今は同じ部屋の住人として毎日楽しくさせていただいています。

8、サッカーを始めたきっかけでもありますがノイアー選手(現・バイエルンミュンヘン)が一番好きで、飛び出しや迫力のあるプレーが見ていて驚かされるのでノイアー選手が好きです。

9、年間でプロになることはもちろん、人間として成長してサポーターの皆さんに応援してもらえるような選手になりたいと思います。

10、まだ自分はトップで練習も試合も出ていないなので、自分の存在をまだ示せてないと思います。もっと自分の魅力をピッチ内で出して、自分のプレーを見ている人に知ってもらって楽しませるような選手になるので応援よろしくお願いします。

 

[アッパ勇輝(政経1=日大藤沢)]

 

1、夏に練習参加した時に今まで体験したことのないほどの圧倒的な強度や質を感じて、ここで4年間取り組めばプロに行った時に活躍できると思ったので明治大学を選びました。

2、日々お互い高め合えていて、選手はピッチでは厳しく要求し合って厳しいことも多いですがピッチ外ではみんな仲良くやれているので良いと思います。

3、高3の冬の神奈川県予選の全国高校選手権決勝で日大藤沢は自分が1年生になってから選手権出たことなかった中で、自分の代で決勝まで進めて自分が点を取ってチームを勝利に導いたことが一番印象的に残っています。

4、アニメとか漫画とかを見るのが趣味です。例えばワンピースとかずっと見てますし、アニメは幅広くいろいろ見ています。

5、幼稚園からずっとサッカーをやってきて、サッカーを通していろいろな人と関わることができました。サッカーが好きというのもあって、自分を表せる一番のものだと思います。

6、対人の守備や、ヘディングやシュートブロックなどのチームのために体を張るプレーが特徴です。

7、高2の代表の時に初めて会って、その時は涌井が懸垂をかなりできていてすごいと思った印象があります。あと、自分は大学入学後から今までケガをしていて、松葉杖生活で同部屋の人に迷惑をかけたときも優しくしてくれた印象があります。

8、現役ではないですけどプジョル選手(元・バルセロナ)を試合前に動画を見ています。身長は高くはないですが魂の込もった守備でチームを勝利に導く姿が好きです。

9、4年間でプロになること。そしてプロで活躍するために、しっかり人としてもサッカー選手としても成長したいです。まだ今はまだケガをしているので、治してトップチームの試合に早く出られるように頑張りたいと思います。

10、日々支えてくださっている方々がいることに感謝して、明治を勝たせられる象徴的な存在になるのでよろしくお願いします。

 

取材では真剣に熱い思いをぶつけてくれました。今後も二人の活躍に期待です!!

 

[岩田英佑]

 

◆涌井寿大(わくい・としひろ)文1、大宮アルディージャU―18、179センチ・76キロ

◆アッパ勇輝(あっぱ・ゆうき)政経1、日大藤沢、178センチ・70キロ