(84)ランキング一覧
紙面で載せきれなかったランキング一覧です。ぜひご覧ください!
中身がかっこいい人
▼4年生
1位――江藤良(文4=報徳学園)
「一番格好いいです。まず顔が格好いいです。男前でやるときはやるし、優しいときは優しいし。オンオフがしっかりしています。何でもできます彼は」(田森海音・政経4=長崎北陽台)
▼3年生
1位――石田吉平(文3=常翔学園)
「身長は小さいですが、考え方とか生き方が格好いいです。ストイックなところも格好いいです」(丸尾祐資・商3=報徳学園)
2位――齊藤誉哉(文3=桐生一)
3位――古庄竜也(情コミ3=中部大春日丘)
▼2年生
1位――石塚勝己(情コミ2=桐蔭学園)
「中身が優しすぎて、自然と(優しさが)出ています。俺が探し物をしていたらパッと出してくれたり、いつの間にか机を拭いていてくれたり。そういう何も言わずに気遣いできるのがすごいです」(廣瀬雄也・商2=東福岡)
2位――西川賢哉(政経2=桐蔭学園)
3位――柳田治久(法2=明大中野)
▼1年生
1位――行松真(営1=甲南)
「男らしい性格です。率先して片付けとかしてくれています」(田島貫太郎・政経1=東福岡)
2位――木戸大士郎(文1=常翔学園)、春日悠平(政経1=明大中野)
3位――山田歩季(商1=京都成章)、寺下功起(文1=東福岡)
歌がうまい人
▼4年生
1位――田中隼人(法4=大分舞鶴)
「上手です。結構高い声が出ます。(田森さんは2位)僕も上手ですよ(笑)清水翔太の曲をよく歌います(笑)」(田森)
2位――田森
3位――渡辺寅(法4=明大中野八王子)
▼3年生
1位――倉田真(政経3=京都成章)
2位――大賀宗志(営3=報徳学園)
3位――丸尾
▼2年生
1位――石浦大貴(政経2=報徳学園)
「前カラオケに一緒に行った時に上手でした。ドンっと座って『適当に曲入れていいよ』って言われて。点数が出るほんまに上手な人っているじゃないですか。そういううまい人でした」(金昂)
▼1年生
1位――春日
2位――金昂平(政経1=大阪朝鮮)
「ビブラートがすごいです(笑)顎がすごく震えています(笑)。優里の曲でどれくらいビブラートをつけられるかっていうカラオケの企画があって、その時は80個くらいビブラートがついて(笑)」(田島)
3位――行松
面白い人
▼4年生
1位――山本耕生(商4=桐蔭学園)
2位――高岩裕一(政経4=明大中野八王子)
「普段とのギャップがすごくて(笑)演芸をする時とか、夏合宿の時は動画を作ってくれて、それがすごく面白かったです(笑)普段は静かですが、やるときはすごく面白いです(笑)」(江藤)
▼3年生
1位――脇野倫太朗(政経3=深谷)
2位――大賀宗志(営3=報徳学園)、倉田
「大賀はほんとにムードメーカーみたいな感じで、常にふざけていて面白いです(笑)(丸尾)
3位――楢崎海人(法3=筑紫)
▼2年生
1位――亀井茜風(政経2=長崎北陽台)
「いるだけで面白いです(笑)ほんとにずっと話していて(笑)みんな朝練で疲れていて、早く風呂入ってご飯食べなきゃいけないのにずっと話しかけてきます(笑)」(萩原周・商2=大阪桐蔭)
2位――森山雄太(政経2=東福岡)、中山律希(政経2=天理)
3位――床田淳貴(情コミ2=桐蔭学園)
▼1年生
1位――金昂
2位――春日
3位――田島
「よくご飯に行くときに、笑ってはいけないという、笑った人が罰ゲームというのをやっていて、その時に面白いです(笑)」(金昂)
スクワット
1位――為房慶次郎(文2=常翔学園) 280キロ
2位――葛西拓斗(商3=流通経済大柏)、紀伊遼平(営3=桐蔭学園) 260キロ
3位――渡辺寅(法3=明大中野八王子) 250キロ
ベンチプレス
1位――鈴木玲央(政経3=黒沢尻北) 180キロ
2位――福田陸人(法4=国学院栃木)、武内慎(商3=石見智翠館) 177.5キロ
3位――中山律希(政経2=天理) 175キロ
※同順位が3人以上の場合と票数が1の場合は省略
関連記事
RELATED ENTRIES