(66)関東大学対抗戦・帝京大戦 試合直前コメント①

2021.11.19

 対抗戦5連勝と3連覇に向けて着実に勝ち星を重ねてきた明大。明日に控える帝京大戦に向けて選手たちにインタビューを行った。(この取材はオンラインにて行われました)。

 

スクラムハーフ飯沼蓮主将(営4=日川)

――試合のテーマを教えてください

 「インパクトです。コンタクトの面でもそうですが、自分たちがどんどん仕掛けて相手にインパクトを与えることがテーマです」

 

――チームの雰囲気はいかがですか。

 「先週の慶大戦から2週間準備期間があったのですが、チーム全員が一日一日の練習で帝京を意識しながら大切に過ごしていて、とてもいい準備ができたと思います。フィジカルが強い相手なのでそれに負けないようにディフェンスを重視して練習してきました」

 

――意気込みをお願いします。

 「本当に手ごわい相手ですし今まで通りのような試合展開にはならないと思います。そういうときこそ自分たちの強みが出てくると思うので80分間、明治のスタンダードで勝ちたいと思います」

 

右ウイング松本純弥(政経4=佐賀工)

――帝京大のイメージを教えてください。

 「フィジカルが強くて、FWが中心に攻めてくるチームだと思っています。BKもタレントぞろいで、いい選手たちだと思っています」

 

――トライランキングで上位に入っていますがいかがですか。

 「僕の場合はチームで取れたトライの方が多いので、あまり意識はしないようにはしています。自分のプレーがトライにつながればいいかなと思っています」

 

――意気込みをお願いします。

 「トライを取ることもそうですし、ボールを持っていない時間もウイングとしての仕事がしっかりできたらいいなと思います」

 

フルバック雲山弘貴(政経4=報徳学園)

――今試合での目標を教えてください。

 「BKから仕掛けていって、点を取っていきたいです。個人では、ボール持ったときに絶対にゲインすることと、FWに楽をしてもらいたいのでキックでエリアを取っていきたいです」

 

――ラグビー部のスタメン発表動画でのポーズの意味を教えてください。

 「報徳の同期の人にやってほしいと言われてやりました(笑)」

 

――意気込みをお願いします。

 「この試合で優勝を決めます」

 

[ラグビー担当一同]