
(2)ルーキー特集 第1弾 ~大島光翔編Ⅱ~ 「さらなる飛躍の1年へ」
昨年は例外的になかったものの、今年で4回目を迎える恒例のルーキー企画。これからの活躍に目が離せない期待のルーキーを紹介する。1人目は、昨年度急成長を遂げ、全日本ジュニア選手権で5位となった大島光翔(政経1=立教新座)。観客を引き込む演技で、さらなる高みを目指す。
(この取材は6月12日に行われたものです)
――シーズン後はどんなことをされますか。
「とにかく食べます。自分が少しでも食べたいと思ったものは食べていて、すぐに太りますね」
――シーズン中は食事に気を付けていらっしゃいますか。
「はい。体重によって調子や結果が変わってくることもあるので、こまめに自分の体重を見て試合に向けて制限をして調整しています」
――スケート以外に好きなことはありますか。
「ゴルフが好きです。休日に父とラウンドを回ることがあります」
――好きな時間はどんな時ですか。
「友達と話をしている時間が好きです。友達といるときが楽しくて一番リラックスできる時間だと思います」
――大学に入学してから、友達づくりはどのようにされましたか。
「人とコミュニケーションをとるのが好きなので、いろいろな人に話し掛けて友達をつくりました」
――プログラムはどのように作っていますか。
「振付を作ってもらって、まずは先生に教わったことをやります。それに慣れてきたら、自分の感情を入れていって、その流れを崩さないようにジャンプやステップやスピンを入れられるようにします。振付をしてもらっているときに、アイデアや自分の意思を伝えるようにしています」
――曲は選手ご自身で選ばれますか。
「今シーズンはFSの曲を自分で選んで、SPは先生に選んでもらいました」
――FSで選んだ曲にはどんな思い入れがありますか。
「自分は髙橋大輔選手が好きで、髙橋選手がバンクーバー五輪で使われていた『道』という曲があって、ずっとその曲を使いたいと思っていました。昨シーズンは成績が出たということもありこの曲を選びました」
――これからどんなスケーターになりたいですか。
「父のように、オーラがあって観客を引き込めるようなスケーターを目指したいです」
――今シーズンの目標を教えてください。
「全日本ジュニア選手権で優勝したいです。世界ジュニア選手権の日本代表に選ばれたいと思っています」
[守屋沙弥香]
◆大島 光翔(おおしま・こうしょう)政経1、立教新座、171センチ
関連記事
RELATED ENTRIES